| | |
■201路の魅力 201路は日本では見られない東欧型の電車が2形式走っている。短い路線なので、効率的に押さえることができる。2006年中にリニューアルを行い、2007年には202路、203路との連結も取り沙汰されており、記録しておきたい路線である。
|
★大連駅前
203と違い、柵の中に電停があるため停車中の車両をゆっくり撮影できる。電車は前の方に停車するので、歩道から85mmで柵をかわして撮れる。午後が順光。但し季節と時間帯によってはビル影の影響がある。 | |
大連駅前で発車待ちを狙う |
|
|
★北京街〜大同街付近
電車通りの南側が再開発のため建物が無く、ビル影の影響がない。交通量も比較的少ない。5月頃からは街路樹が緑になりきれいに撮れる。夏場は光線が昼過ぎに順光。北京街は峠の頂上部に電停があり、望遠で坂の頂上を強調したアングルが狙える。
| |
2月の大同街 |
|
5月の大同街は緑バック | |
7000系もパチリ |
|
|
|
|
次へ> | | [トップページ][電鉄倶楽部] | |
|