日立電鉄 旧型電車しかいなかった頃 >次(鹿島)へ
★川中子付近
  温泉宿の窓からも見えた撮影地川中子。朝の通勤時はゲテモノ電車の大行進。来るわ来るわ、単行から4連まで、改造に改造を重ねたつわものたちが次々と通り過ぎて行きました。
  とりあえず、朝のシーンをどうぞ。
こっち側からの2連は・・

★川中子〜岡田
川中子温泉の周りは住宅地。どっかのニュータウンの支線みたいな雰囲気でした。昼前の時間帯に2連の運用があって、うまく撮れました。
★通称「中橋」
え、大橋と違うの?。と思うかも知れませんが、有名な大橋とは別の橋です。大橋よりちょっと短いので勝手に中橋と名付けてました。大橋で降りて太田方にちょっと歩いたとこのありました。川もないのに橋がある・・ときおり、橋桁の間から農作業用の軽四が顔を出したりして、ご愛敬でした。(こら、当時はそう思ってなかったぞ)
川もないのに橋がある・・
いやぁ、短い電車
★食パン電車
食パンみたいですな。相鉄のお古らしいんですが、半分に切って持って来て、つなぎ合わすの面倒やからそのまま使ってるんですわ。
※そんなことはありません。
★昼頃の単行
平日の朝夕以外はずっとこんな感じでした。40分間隔くらいで行ったり来たり。旧型電車しか来ない長閑な路線でした。以外と撮りにくかったけど・・
川中子付近
★逆川中子
反対向きの森バックです。
次(鹿島)へ>[懐かしの名場面トップページ]
(写真や記事はご自由にお使い下さい)