★関東鉄道でDD502がレトロ色キハ牽引
鉄道の日イベントの一環で80周年記念マークを装着して運行する。
当日は水海道車両基地の公開・体験運転などが開催される。
運転日:9月29日
時刻:南水海道→水海道
水海道11:33→新守谷11:45
新守谷13:02→水海道13:20→下妻13:58
下妻14:33→水海道15:15→南水海道
編成:DD502+100×2
問合せ:鉄道部業務課(0298-22-3718)
★京津線車両が錦織に移動
目撃情報によると、浜大津に留置されていた京津線80型は電車牽引によ
り9月6日頃錦織に移動した。
★名鉄いもむしが舞木に移動
8月末にお別れ運転で引退した3400系は犬山に留置されていたが、目
撃情報によると既に舞木に移動した模様。
★茨城交通でキハ112をイベント運転
国鉄色気動車キハ112を第2土曜に運転する。
運転日:9月14日
時刻:那珂湊(換)9:37→阿字ヶ浦9:48
阿字ヶ浦10:01→勝田10:28
勝田10:40→阿字ヶ浦11:06
阿字ヶ浦11:17→勝田11:44
勝田12:00→那珂湊12:13(換)
★高松琴電でダイヤ改正
9月28日に全線でダイヤを改正する。特に長尾線は新駅開業を期に抜本
的に見直され、土休日ダイヤが設定される。従来は休日も平日と同じダイヤ・
運用であったため増結3連運転が見られたが、これらは平日のみになる模様。
★島原鉄道2016が営業運転開始
国鉄色が復活した同車は9月3日に試運転、6日より営業運転に就いた。
★信楽高原鉄道に新車両入線
昨年導入した310型を増備、SKR312が入線した。6日より運行開
始予定。203号が代替廃車となり、正面衝突事故当時の車両は全廃となる。
★神岡鉱山のイベント「ジオ・スペース・アドベンチャー」開催
トロッコに乗車し神岡鉱山の坑道に入ることができる。
詳細は神岡鉄道のPRページ参照。
★ごめん・なはり線の特別車、9月も重連運転
好評につき、土日祝日に限り、特別車同士の重連運転を行う。
また、平日の運用は9640-2Sが入り、走行距離の是正を行う。
★土佐電鉄ハートラムの長期運休
土佐電鉄の超低床車ハートラムは、10/1~16の間、メーカー側の各
部詳細点検が行われるために運休となる。
★甘木鉄道が増発計画
堅調な経営が続く甘木鉄道は生活路線充実を図るため12月に新駅を設置、
更に来年度から15分間隔の運行を予定している。
★京福引継ぎ新会社は「えちぜん鉄道株式会社」
京福線の新鉄道会社の発起人会議が開かれ、新社名を「えちぜん鉄道株式
会社」とし、取締役を決定した。今後、諸手続きを経て九月上旬に新会社を
発足する。更に京福電鉄から資産譲渡、人員確保を経て廃線予定日の10月
21日までに鉄道事業の譲渡申請提出を目指す。
★北勢線存続に三重県などが合意
近鉄北勢線の存続問題について三重県と桑名・員弁広域連合は
・三岐鉄道に運行委託
・10年間の赤字分55億円は地元が負担
・三岐鉄道が近鉄から買い取る鉄道資産五億円は県が負担
等の存続案に合意した。各負担金額や資産譲渡額、運行人員の引き継ぎなど
の調整が残るが、来年3月からの三岐鉄道引継ぎがほぼ決定した。
★名鉄岐阜市内線で今年も「ひっぱれ電車」開催
名鉄岐阜市内線の路面電車をロープで引っ張るイベント、「第三回全日本
ひっぱれ路面電車選手権大会」を10月6日に開催する。金宝町~徹明町間
で電車を引っ張ってタイムを競う。
問合せ:事務局(058-320-1409)
★島原鉄道の国鉄色気動車運転計画
国鉄色に塗り替わった2016は鉄道の日イベントで旧塗装の2003と
の2連で加津佐まで入線する。
運転日:10月13日
時刻:諫早6:44→加津佐9:31
加津佐10:00→諫早12:35
諫早12:51→加津佐15:29
加津佐15:36→諫早18:14
諫早18:36→南島原19:56
運転日:10月14日以降の土日
時刻:南島原5:55→諫早7:12
諫早7:36→島原外港9:05→深江9:14
深江9:20→南島原9:31
詳細は島原鉄道探訪ガイドさんのページを、時刻は島原鉄道公式頁参照。
★遠州鉄道で花博PR電車
平成16年に開催される浜名湖花博のPR電車「のたね号」が登場した。
「のたね」は同博覧会の公式キャラクターである。23日13:00より新
浜松にて出発式が行われた。車体にキャラクターなどが描かれている。同博
覧会閉幕の16年10月11日まで運行予定。
★SL陸送情報
大阪・交通科学博物館の義経号が展示のため小樽交通記念館に輸送される。
24日に陸送で弁天町を出発、27日舞鶴港23:30発のフェリーで航送、
29日4:00に小樽港着、陸送で交通記念館に搬送される。
★土佐くろしお鉄道で増発
7月に開業したごめん・なはり線では夏期休暇期間の多客対応のため増発・
増結を行っている。特別仕様車の2両運用は注目される。
1.臨時列車運転
多客の4862D混雑緩和のため、高知9:10発の4860Dを奈半
利まで延長し、安芸~奈半利間で1往復増発している。8月末まで。
・4860Dの延長運転(安芸~奈半利間は9860D)
安芸10:25→奈半利10:42(伊尾木、安田、田野のみ停車)
・9863D(安芸で4863Dに接続)
奈半利10:49→安芸11:06(田野、安田、伊尾木のみ停車)
2.特別仕様車の増結運転
多客のため、8月末まで特別車同士の2両編成としている。
ただし、8/19~21、26~29は、4865Dの安芸到着時に
後ろ1両(9640-2S)を切り離す。
なお、9月からは主として2Sを運用予定。
ごめん・なはり線の特別車の重連運転(訂正版)
多客のため、8月末まで特別車同士の2両編成とお伝えしたが、
9640-2Sが不調のため、修繕の終わる27日頃まで一般車との混結重
連としている。
8/26~29の間、4865Dの安芸到着時に後ろ1両を切り離す。
★豊橋鉄道が子供電車まつり開催
豊橋鉄道は「夏休みこども電車まつり」を赤岩車庫で開催する。
開催日時:8月25日 10:00~12:30
内容:電車運転体験、点検ピットから台車回り見学、距離目測体験、
電車との綱引きなど
ビール電車内で生ビールを販売
問合せ:鉄軌道支配人室(0532-53-2136)
★弘南鉄道で臨時貸切列車運転
鉄道ファン団体のチャーターによりモハ1524+モハ1527の編成で
臨時貸切列車を運行する。
運転日:8月31日
車両:モハ1524+モハ1527
時刻:津軽大沢13:16→中央弘前13:30
中央弘前13:35→西弘前40/44→津軽大沢53/54
→大鰐14:07
大鰐14:35→津軽大沢14:47
★智頭急行で宮本武蔵マーク
フリー切符の販売キャンペーンで宮本武蔵マークを取付けて運行している。
来年度に宮本武蔵をテーマにしたテレビ番組放映が予定されており、関連拡
販活動の一環と思われる。マーク装着列車は同社のページ参照。
★島原鉄道で国鉄色復活
島原鉄道キハ2016が国鉄色に塗装変更された。鉄道記念日のイベント
で使用する他、土休日に限定運用への充当を予定している。
★水島のキハ20を国鉄色に復元
水島臨海鉄道はJRの赤穂線開通50周年記念イベントに使用するため、
キハ20を国鉄色に塗装変更する。JRでは同車による記念列車を運行する。
水島ではイベント終了後もそのまま使用する模様。
運転日:9月1日
時刻:岡山9:35→東岡山9:47/48→西大寺10:00/01
→長船10:14→伊部10:25→日生10:46/11:07
→西浜11:21→赤穂11:26
赤穂15:22→日生15:42/16:09
→伊部16:29/32→長船16:44→西大寺16:57/58
→岡山17:22
編成:赤穂←キハ20+キハ28×2→岡山
★北越急行でプラネタリウム列車
北越急行ほくほく線では車両の天井をプラネタリウムにした「ほしぞら号」
の運行を開始した。長大トンネル内で天井に星空が浮かぶしくみになってい
る。イベント用車両を充当する。
運転日:8月3日~9月30日
時刻:越後湯沢10:35→直江津
直江津12:19→越後湯沢
★鹿島臨海鉄道に鹿島神宮広告車
鹿島臨海鉄道では鹿島神宮の御船祭をPRする車体広告を開始した。御船
祭は12年毎の大祭で9月2、3日に行われる。広告車は7両あり、今後は
初詣など鹿島神宮の年中行事もPRする。
★土佐電鉄で貨1号の広告電車運行
よさこいまつりのPRのために電動貨車貨1号に装飾を施して広告電車を
運行する。
運転日・時刻:
8月9日、10日
桟橋11:08→鏡川橋→文殊通→桟橋12:50
桟橋14:21→鏡川橋→文殊通→桟橋16:10
桟橋17:13→鏡川橋→文殊通→桟橋19:03
11日
桟橋11:06→鏡川橋→文殊通→桟橋12:52
桟橋14:19→鏡川橋→文殊通→桟橋16:03
桟橋17:11→鏡川橋→文殊通→桟橋19:02
★三岐鉄道が昭和鉄道高校の東武SLを保存
東京池袋の昭和鉄道高校に保存されている東武鉄道のSLは校舎改築に伴
い解体の危機に直面していたが、三岐鉄道が引き取り丹生川駅に建設計画中
の博物館に展示されることになった。8月末に輸送される予定。同車は英国
シャープスチュワート社1898年製造の古典機で扱いが注目されていた。
|