★岳南鉄道「がくちゃんかぐや富士」がギャラリー電車に
岳南鉄道では8000系がくちゃんかぐや富士号の車内を市民の作品発表
の場に開放する電車ギャラリーを実施している。沿線の吉原聖母幼稚園の園
児が描いた絵が展示されている。7月31日まで。
★鹿島鉄道で「あさざ号」運行
霞ケ浦湖畔の浜駅近くにあるアサザ群落の見ごろを迎えた鹿島鉄道では
「アサザ号」を運行する。花をデザインしたヘッドマークを取付ける。第2、
第4土曜日には714号を充当する。
運行日:7月12日~9月初旬の土日祝日
時刻:石岡10:32→鉾田11:24
鉾田11:54→石岡12:47
★銀河線で999ラッピング車のツアー
北海道ちほく高原鉄道では7月27日、8月2日、3日に銀河鉄道999
のラッピング列車を使った夏休み体験ツアーを実施する。
問合せ:同社営業課(0157・31・7113)
詳細時刻は同社のページ参照。
★北条鉄道でカブトムシ列車
北条鉄道では今夏も恒例のカブトムシ列車を運行する。車内に木を設置、
鳥の声や川の音を流し、森の雰囲気を演出、カブトムシのプレゼントがある。
乗車は要約が必要。定期列車に1両を増結、粟生まで3往復する。
運転日:7月26日、27日
時刻:北条町9:30→粟生9:52
粟生9:58→北条町10:20
北条町10:34→粟生10:56
粟生11:02→北条町11:24
北条町11:40→粟生12:02
粟生12:08→北条町12:30
申込み:北条町駅(0790-42-0036)
★上毛電鉄に風鈴電車
上毛電鉄では昨夏に続いて風鈴電車の運転を開始した。車内にガラス風鈴
が吊るされている。風鈴電車は現在2編成で、8月から3編成になる。9月
中旬まで運行予定。
★甘木鉄道のレールバスが保育園に
甘木鉄道の開業時の車両であるAR104号が甘木市菩提寺の生い立つ保
育園に寄贈され、7月2日に搬入された。
★三木鉄道の七夕列車
三木鉄道では7月2日より昨年に続き列車内や駅をササで装飾、3両全車が
七夕列車となっている。
★肥薩おれんじ鉄道に事業許可
九州運輸局は肥薩おれんじ鉄道の鉄道事業を許可した。来年3月の九州新幹線
開業と同日に開業、八代~川内間116.9キロの区間で1日59本を運行予定。
★広電で七夕電車運転中
広電では恒例の七夕電車を運行している。705号を「ひこぼし号」に、707号
を「おりひめ号」にラッピングして市内線1号、3号系統に随時充当している。最終
日の7月7日には両車が出会うイベント運行がある。(7/2)
★津軽鉄道の風鈴列車運行開始
津軽の夏の風物詩「風鈴列車」が運行を開始した。車内に5個の南部風鈴がつるさ
れている。8月末まで運行する。
★富山市内線旧塗装車の話題
7月1日現在、緑とクリームのツートンカラーは7018号を残すのみとなっ
ており、同車に前面広告が入った場合、広告終了時にはクリームの現塗装に
なる。広告が入り次第見られなくなる旧塗装は早めの撮影が望まれる。(7/1)
★MOMOがコンサート電車に
武蔵のラッピングで話題を呼んでいる岡電MOMOが車内コンサートに
利用されている。岡山県立美術館で開催中の武蔵展をPRする曲を演奏す
る。7月3日には貸切で実施する。
実施日:6月29日、7月6、13、20日
★信楽鉄道で七夕コンサート列車
車内で尺八と子とを演奏、茶のサービスがある。
運転日:7月5、6日
時刻:信楽10:21→貴生川
貴生川10:50→信楽
信楽13:21→貴生川
貴生川13:50→信楽
★九州鉄道記念館は8月8日に開館
JR九州は門司の旧九州鉄道本社社屋に開設する九州鉄道記念館について、
開館日を8月8日とする旨を発表した。大分交通の客車やキハ07などが保
存・公開される。
★下北交通22150が国鉄色に
大畑駅構内で動態保存されている下北交通キハ22150が大畑線保存
会の手で国鉄色に再塗装された。7月20日の運転会で披露される。
詳細は同会のページ参照。
★大井川鉄道C11190の試乗会
試運転を終えたC11190号機は7月17、18日の試乗会でデビュー
する。 詳細は同社のページ参照。
★富山港線の路面電車化で富山市会が調査費計上
富山市議会は6月定例会で富山港線路面電車化に関する調査費3千5百
万円を盛り込んだ今年度一般会計補正予算案を全会一致で可決した。今後、
検討会を発足し12月をめどに経営主体や運行計画などの基本計画を策定
する。平成18年頃に開業、北陸線は高架化される平成25年には地鉄市
内線と連結する構想。
★三岐鉄道172Fが三岐色で出場
北勢線の三岐色第2弾として、172-147-272が出場、27日
に試運転を実施した。
★樽見鉄道沿線が支援へ
住友セメントの貨物減少で経営が悪化している樽見鉄道について、沿線
住民による「樽見鉄道を守る会」が発足、存続を求める署名活動を始めた。
同線は本年度にも債務超過に陥る可能性があるが、19日の株主総会で株
主である沿線自治体は同線を存続させることで一致、当面は各自治体など
が債務保証を検討する。
★鹿島鉄道近況
6月27日現在、431、432は引き続き15→18列車の運用に就い
ている。431は近く入場予定で、塗装変更が行われる模様である。
また、「リフレッシュKR」と称してKR500型の塗装変更に着手し、
502号がクリームに赤帯の姿で6月25日より運用を開始した。
詳細は同社のぺージ参照。
★ごめん・なはり線の話題
・開業1周年記念イベント開催
6/29に開業1周年を記念し安芸駅にて各種イベントを展開する。1日駅長には
タレントのぼんちおさむ氏を起用、4863Dと4862Dに合わせての記念出発式
やミニステージ、郷土芸能披露やクイズ大会も開かれる。
また、杉板を加工した記念1日乗車券(2100円)の発売も当日から始まる。詳
しくは下記まで照会のこと。
ごめん・なはり線活性化協議会
〒784-8501 安芸市矢ノ丸1丁目4-40
℡0887-35-1025
・特別車運転情報
7月は9640-1Sの交番検査のため、1~21日は1Sを、22日以降は2S
を運用する。
なお、土・日・祝日には4859~4862~4865Dは特別車同士の重連とす
る。
(ただし、4865Dの安芸到着時に後ろ1両は切り離す)
7/5、6、12、13、19、20、21の編成順序
←後免 奈半利→
9640-1S+2S
7/26、27の編成順序
←後免 奈半利→
9640-2S+1S
・「モネの庭号」運転開始
奈半利駅最寄の観光施設「北川村モネの庭マルモッタン」へのさらなる集客と、6
/20から8/14まで高知県立美術館で開催される「モネと印象派の画家たち」展
にタイアップして「モネの庭号」を6/19から走らせている。
車両は9640-5を充て、前後貫通扉に「モネの庭」のロゴ、戸袋には庭園内の
写真を貼り付けてあり、車内には広告枠を利用して睡蓮などの写真を展示してある。
運行時刻は先月まで運転していた「タイガース号」と同時刻であるが、日祝日のみ
の運転となった。
運用順序
9854D(4854Dの安芸~奈半利間)~4831D~4860D~4835
D~4838D~4843D~4758D③-3~4844D~4883D~488
8D
★えちぜん鉄道開業イベント
開業前日の7月19日にイベントを開催する。発車式は福井駅で10:27
と10:30発西長田、永平寺口でも最初の列車で行う。
運転日:7月19日
時刻:開業記念列車
福井10:27→永平寺口11:14
永平寺口11:36→福井口11:55
福井10:30→西長田10:54
西長田11:39→福井口12:01
以降30分ヘッドで運行
(勝山永平寺線)
福井発 12:00~30分毎~17:00
永平寺口着 12:21~30分毎~17:21
永平寺口発 12:05~30分毎~17:35
福井着 12:29~30分毎~17:59
(三国芦原線)
福井発 11:45~30分毎~16:45
西長田着 12:09~30分毎~17:09
西長田発 11:46~30分毎~17:16
福井着 12:11~30分毎~17:40
★ふるさと銀河線廃止も
報道によると、ふるさと銀河線関係者協議会は6月21日の会合でバス転
換も含む協議に移ることを決め、今秋をめどに廃止時期を含めた最終結論を
出すこととした模様である。(6/23)
★えちぜん鉄道が開通記念イベント
部分開通を控えた7月19日に記念イベントを開催する。9:45より福井
駅で出発式を実施、福井~西長田、福井~永平寺口で12往復半を運行、1日
乗り放題記念切符を150円で販売する。
★えちぜん鉄道全線開通は10月5日
運転再開日程が定まっていなかった永平寺口~勝山は10月5日に開通す
ることになった。
★大井川鉄道C11190が公開試運転
7月19日の営業運転に備え、本線上の公開試運転を実施する。
スケジュール:
6月23日
新金谷9:28→千頭(C11-PC3+EL)
千頭→地名→千頭→地名→千頭(C11-PC3)
6月24日
千頭→地名→千頭→地名→千頭(C11-PC3)
千頭15:30→新金谷(C11-PC3+EL)
★土佐くろしお鉄道「モネ号」好評運行中
高知県立美術館で開催中のモネ展と沿線の北川村にある「モネの庭」の
PRのため車体と車内をモネの絵画で装飾した「モネ号」を運行している。
運転期間:6月22日~8月31日
★南海国際旅行が愛好家向けツアー
8月23日に熊電200系貸切、24日に島原鉄道2016号(国鉄色)
の増結が含まれている。
詳細は同社のページ参照。
★別所線が列車増発へ
存続問題が浮上している上田交通別所線について10月にも増発を実施、
イベントなどで積極的に集客に取組む意向を表明した。
★えちぜん鉄道習熟運転開始
7月20日の部分開業に向けて準備が進むえちぜん鉄道では6月16日か
ら習熟運転を開始する。開業区間の福井~永平寺口間と福井~西長田間で実
施、1日約20往復運転する。
★立山砂防軌道の運転開始遅れ
例年6月上旬に立山砂防事務所~水谷出張所間で運転開始するが、七郎谷
で発生した落石により軌道が損傷しているため遅れている。7月上旬の再開
に向け軌道復旧工事を行っている。
★片上鉄道キハ303が本線走行
片上鉄道保存会が整備を行っていたキハ303号は6月1日の展示運転で
半年ぶりに本線へ姿を見せた。
★尾小屋鉄道DC121がツートンカラーに
小松市児童会館で動態保存されている尾小屋鉄道DC121は5月5日の
展示運転終了後塗装変更を行い、クリームと赤のツートンカラーに復帰した。
|