★松本電鉄がハニフ公開
通常新村車庫内に格納しているハニフ1号やED301、5000系車両を展示、公開す
る。ハニフは通常庫内に格納されている。
公開日時:12月25日 10:00~15:00
場所:新村車庫
詳細は同社のページ参照。
★土佐くろしお鉄道の話題
・中村線完全復旧
昨年12月に中村線荷稲駅付近で発生した土砂崩壊の現場では、今年1月に土砂を
取り除いたうえ、約80メートルの徐行区間を設けて運転を再開していたが、去る1
5日午前に復旧工事が完了し、42D『南風12号』から徐行運転を解除し、通常運
転に戻った。
この復旧工事では、総工費約3億5千万円のうち、鉄道経営助成基金から約1億6
千万円を切り崩し充当することになっている。
・9640形増備車は1/13に納入
ごめん・なはり線に増備される9640形1両がほぼ完成した。
既報の通り、9640形一般車をベースにしているが、車内はロングシートのみに
改められ、お座敷可能なイベント対応車となった。購入費用は約1億4700万円
(うち1億円は宝くじ助成金)。
安芸到着は年明けの13日未明で、製造元(新潟トランシス)から陸送され同日夜
間に搬入される。試運転は15日に安芸~奈半利間で行う予定で、本格的な運用開始
は春のダイヤ改正からとなる。
また、愛称も既に決まっており、各駅キャラクターを手がけた漫画家のやなせたか
し氏が作詞した童謡から「手のひらを太陽に」号と名付けられている。なお、お披露
目は1/29に予定されている。
・「ありがとうきっぷ」発売
「ごめん」から「ありがとう」と、JR後免駅から愛称「ありがとう駅」と名付け
られた後免町駅までの片道乗車券と入場券をセットにした「ありがとうきっぷ」(硬
券)の発売が決まった。
発売は新車のお披露目に合わせて1/29からで、後免~後免町駅間の片道乗車券
300円(大人子供各1枚)と、ありがとう駅の入場券90円の3枚セットで、「あ
りがとう(=サンキュー)」の意味も込めた390円。
切符はまだ最終的なデザインを検討中だが、両駅のキャラクターである「ごめんえ
きお君」と「ごめんまちこさん」のイラストが入る予定。
★土佐電鉄の話題
・2003号登場
219の主要機器を流用した2003号を増備した。
製造はアルナ車両で、今年2月に登場した2002号とほぼ同仕様。12/13に
桟橋車庫に搬入された模様。
2000形は2001号以来、218、217、219…と、FS台車を履く車を
優先して更新されているが、今後はFS台車を履く種車が無く、今後の動向が注目さ
れる。
・播磨屋橋に三方分岐
来年度の高知駅前~枡形間系統の新設のため工事が進む播磨屋橋交差点であるが、
このほど三方分岐ポイントが設置された。同時に交差店内の軌道はすべて溝付レール
に交換されている。
・ノーガード電停を改善
直接路面から乗降するいわゆる「ノーガード電停」の危険を解消するため、高知県
が改善策に取り組むことになった。
H8年度以降、関係機関で調整し、道路拡幅で安全地帯の用地を確保した上、軌道
も移設する等、大掛かりな改修工事が進んでいたが、今後は拡幅の余地も無いことに
加え、コストダウンも図り、ITS(高度道路交通システム)を応用した改善策に変
更することになった。
これは電車の接近に応じて照度を増す調光式の照明で路面を照らし、さらに自動車
に対しても「電車接近警告灯」を用いて電停の位置を知らせるというもの。
後免線の下り線のうち、介良通・新木・東新木・田辺島通・舟戸・北浦・明見橋・
長崎・小篭通の9ヶ所が対象だが、今回はまず東新木電停をモデルとする。
★碓氷峠トロッコ列車の概要発表
群馬県松井田町は旧信越線横川~軽井沢間の一部を再利用して運行する観光鉄道の概要を発
表した。来年3月26日に運行開始、22日にプレイベントを計画。週末と祝日、行楽期に1
日4往復運行する。運行区間は碓氷峠鉄道文化むら~丸山信号所~峠の湯(2.6キロ)。展
望型客車2連で運行。
★大垣市が樽見鉄道への赤字補填延長
樽見鉄道の存続問題について大垣市は来年度までの3年間沿線5市町村が実施している赤字
補てんを平成19年度まで延長、同年度の経営改善が認められない場合、財政支援を打ち切る
方針を明らかにした。樽見鉄道は住友大阪セメント岐阜工場の貨物輸送が来年度で終了するた
め、その後の経営改善が課題となっている。同社では運行本数の削減などを検討している。
★札幌市電が車体広告の台数制限撤廃へ
札幌市交通局は札幌市屋外広告物条例で10両に制限されている車体広告の制限を来年度か
ら撤廃させ、広告車両を増やす計画である。広告料は年間約215万円。今後は広告車両が増
えることが予想される。
★京王電車のサンタ特急情報
恒例の京王サンタ特急を今年も運行する。サンタクロースとサンリオのキャラクターが乗車
する。
運転日:12月23日
時刻:京王線新宿10:31→京王多摩センター11:17
乗車申込み:サンリオピューロランドゲストセンター(042-339-1111)
★土佐電鉄ハートラムがクリスマス電車に
高知大学の学生有志が土佐電鉄の低床車ハートラムの車内をクリスマス向けにモールやリボ
ンで装飾、養護学校生徒の作品も飾られている。
実施期間:12月15日~28日
★ことでん721Fが新塗装に
全検入場していた志度線の721は志度線塗装となっている。700系列では初の新塗装と
なる。
★ことでん白山情報
琴電長尾線白山付近にそびえる白山は桜植樹工事のため西側の木が伐採されている。学園前
~白山で山バックに撮影する際は注意が必要である。
★日本セメント5号EL整備
東洋電機横浜工場正門脇に保存されている日本セメント上磯工場専用線5号機は折損してい
たポールが修復された模様である。
★岐阜・手力大橋のモ603店舗閉店
岐阜市内の名鉄603号を使用した飲食店「手力大橋」が閉店、前面の方向板が「テナント
募集」となってる模様。同店は平成14年3月に焼肉店として開業したが、その後ラーメン店、
居酒屋と業態を変更していた。
所在地:岐阜市芋島1丁目2-12 名鉄各務ヶ原線手力駅南東方向約1キロ
★貴志川線の経営引継ぎ事業者を公募へ
和歌山市は南海電鉄が来年9月末の廃止を表明している貴志川線の経営主体を来年1月から
公募、3セクも含めて存続策を検討する。
★京阪大津線でクリスマス電飾
京阪電鉄では大津線703-704号の側面を電飾、607-608号車はリボン状のラッ
ピングを施している。12月25日まで実施予定。
★肥薩おれんじ鉄道でワイン列車
ビール列車、焼酎列車などのイベント列車に積極的なオレンジ鉄道ではクリスマスイブにワ
イン列車を運行する。メルシャンワイン、焼酎などが飲み放題。ケーキと弁当が付く。乗車は
事前申し込みが必要。
運転日:12月24日
時刻:八代18:06→佐敷→八代20:07
参加費:大人6800円 小人4800円
問合せ:同社 0965(32)5678
★茨城交通キハ112も大宮の鉄道博物館へ
JR東日本は大宮に建設中の鉄道博物館の展示車両を公表した。那珂湊機関区で留置されて
いる茨城交通キハ112も同館で保存されることが明らかになった。
その他情報は同館のページ参照。
★弘南鉄道で忘年列車
車内でビールや日本酒が飲み放題となる恒例の忘年列車を運行する。
運転日:12月9日 黒石18:30→弘前→黒石
10日 平賀18:28→黒石→弘前→平賀
16、17日 中央弘前18:10→大鰐→中央弘前
会費:3000円
予約申込み:営業課(0172-44-3136)
★小坂鉄道が運転再開
脱線事故のため運休していた小坂製錬小坂鉄道は12月10日より営業運転を再開した。同
線は小坂から奥羽線を経て秋田臨海鉄道までの貨物列車を運行している。事故前と同じ2往復
が設定されている。当面は貨車5両牽引に減車して運行するため、通常3重連の小坂~茂内は
重連となっている模様である。また、事故現場で徐行する他全線で減速するため、所要時間が
延びている模様。10日の初便は小坂9:00→大館10:20で運行された。
★わたらせ渓谷鉄道お座敷車団臨情報
DE101678が牽引する12月中の座敷車運転情報は協議会のページ「わ
てつネット」http://www.sunfield.ne.jp/~watakei/htm/0411salondo.htm
に掲載されている。12月は週末を中心に運転頻度が高い。
運転日:12月15、18、19、23、25、26日
時刻:大間々11:10→足尾12:46
足尾14:33→大間々16:33
★西宮の長崎電軌車情報
長崎電軌704号を店舗の一部として使用していたレストランが廃業した。12月12日現
在、車両だけが残された状態となっている。光線の関係で午前中が撮りやすい。
所在地:西宮市樋之池町3-8 阪急苦楽園口駅より西方へ約10分
★美濃町線で貸切
593の貸切運転がある。
運転日:12月12日
時刻:、市ノ坪10:25→徹明町10:46→新岐阜駅前→忠節
忠節11:47→関13:15
関13:28→市ノ坪14:30
※606の当日の運用予定は
市ノ坪15:35→新岐阜15:40
新岐阜15:49→関16:43以下日没
変更の際はご容赦下さい。
|