情報伝言板
Railway News
更新:4月8日
[△新しいニュースへ][▽古いニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー][お問合せ]
★上信電鉄デキ3運転
 子供の日恒例のファンタジー号を運転、デキ3が牽引する。乗車は予約が必要。
 運転日:5月5日
 時刻:高崎8:59→富岡9:46/10:50→下仁田11:25
    下仁田14:06→高崎15:37

★片上鉄道で臨時の展示運転
 桜の開花が例年より遅れたため、4月10日にお花見列車を運転する。

★島原鉄道2006が3本ヒゲで出場
 入場していた2006号が3本ヒゲの島鉄旧塗装で出場した。これで島鉄キハ20はヒゲ同
士の2連が組めるようになり、国鉄色2両も含め編成のバラエティーが増した。

★いすみ鉄道の菜の花が見頃に
 鉄道の沿線で菜の花が見頃を迎えている。4月中旬まで。

★嵐電で桜ライトアップ
 京福電鉄では北野線の高雄口~鳴滝駅間で桜のライトアップを開始した。車内減灯も行う。
 実施期間:4月6日~12日


★土佐くろしお鉄道の話題
*宿毛線運行再開
 3/2の事故以来、運休が続いていた宿毛線だが、新学期のスタートに合わせて4/7の
始発列車から中村~東宿毛間で普通列車のみの運行で暫定的に運行を再開することになった。
 4/6には8000形DCを用いて試運転を行い、宿毛駅手前に新設されたATS地上子
の動作試験等を行い、異常が無いことを確認した。
 暫定ダイヤは下記の通り。なお、宿毛~東宿毛間には代行バスの運行を続ける。
 
 中村→東宿毛
6:36→7:03、7:21→7:48、8:01→8:28、※10:03→10:30、
※11:40→12:07、※13:45→14:12、※15:13→15:40、
16:34→17:01、※17:14→17:41、※18:29→18:59、
※20:30→20:57、※21:27→21:55、※23:22→23:49
 
 東宿毛→中村
※5:37→6:04、※7:18→7:49、7:59→8:28、※8:44→9:11、
※10:43→11:10、※12:45→13:13、※14:30→14:58、
※16:02→16:30、※17:11→17:42、※18:32→19:00、
19:28→19:55、21:25→21:55、22:11→22:38
 
 ※印は中村駅にて特急列車と接続。
 
*ごめん・なはり線の話題
・「どろめ祭り」で増結
 沿線の赤岡町では、4/24に「どろめ祭」が行われる。他客が見込まれるため、下記列車
に増結を行う。
 
 4861(229)~4862~4871D…特別車運用への一般車増結
 
 編成順序 
 ←高知
 9640-1S+ 一般車 ※注意:一般車の連結は4871Dの安芸駅まで。
 
 4860D…高知→安芸間 高知方にJR1000形
 4837D…安芸→高知間 奈半利方にJR1000形 ※注意:4837Dは
JR1000形乗り入れ運用のため、1000形の重連となる。

★土佐電鉄の話題
 土佐電鉄では4/1から高知駅前~枡形間他の新系統を新設したが、この系統へ運用される
電車には前後に「直通便」と書かれたサボ を付けている。
 サボ は菱形で従来と同サイズだが、朱色地に白字で「高知駅⇔県庁前方面」と大書し、そ
の間には「直通便」と書き込まれている。かつて、「直通便」サボ を付けた電車が朝夕ラッ
シュ時に走っており、約20年振りの復活となった。

★なかよし鉄道大増発運転
 尾小屋鉄道の車両を胴体保存している石川県児童会館のなかよし鉄道では、子供の日恒例の
大増発運転を行う。運転はまずDCが客車を牽引、キハ1が続行で回送し折返地点でキハと客
車を連結、帰路はキハが客車を牽引し続行でDCが戻る。時間帯により、DCと客車の順序を
入れ換えて運転する。
 運転日時:5月5日10:00~16:30 30分間隔
      (12時~13時は休憩)
 運行車両:DC121、キハ1が客車(ホハフ3・8)を牽引
 場所:JR北陸線粟津駅の海側徒歩数分

★尾小屋の保存車両情報
 4月17日にポッポ汽車展示館の雪囲い撤去作業を行い、この週からは展示車両の撮影が可
能となる。赤門軽便鉄道保存会では5月7日に旧尾小屋駅構内で同会が整備している保存車両
の運転会を行う。

★のと恋路号が能登中島駅に
 のと鉄道は能登線の廃止を控え珠洲駅で保管しいたのと恋路号を3月29日に能登中島駅に
無動回送した。スジは珠洲20:15→能登中島0:10。能登中島では甲駅にあったオユ
10も保管している。

★名鉄7500系サヨナラの誤情報について
 一部雑誌に掲載されているGW期間に名鉄7500系サヨナラ運転との情報は、現時点では
計画はなく作り話。

★万葉線アイトラムが終日運転を開始
 3月13日から午後のみ運行していたアイトラムは3月31日から終日運用を開始した。

★名鉄瀬戸線に100周年記念マーク
 名徹瀬戸線は4月2日に開通100周年を迎え、6編成に記念のヘッドマークを取付ける。
「祝瀬戸線開通100周年」5編成と「祝せとせん100年」1編成。
 運転日:4月2日~5月31日

★京阪の話題
・くずはモールリニューアルのラッピング車
 8005Fと7001Fをラッピング車として4月1日より来年3月まで運転予定。
・特急「桜エクスプレス」運転
 運転日:4月2、3、9、10日
 時刻:天満橋10:04、10:34、11:04(出町柳行)
    三条15:58、16:37、17:17(天満橋行)

★茨城交通キハ205が入場
 国鉄色で人気のあるキハ205は現在入場中で4月下旬~5月頃出場する見込み。

★広電の話題
 ・白島線で大正電車運転開始
  白島線では週末の日中時間帯に冬期間はハノーバー238号を運行していたが、3月27
  日で終了し、4月2日から大正電車101に交替した。この運用は運行しない日も多いの
  で要注意である。
 ・602号平日運用中
  北九州市内線車で貴重な存在となっている602号は平日朝のみ運用に就いている。
   江波7:39→横川→江波8:29
 ・584号
  神戸市電車で神戸色で残っている584号は最近はあまり運用されて折らず、平日朝のみ
  下記の運用でよく目撃されている。
   江波7:49→横川→広電前→横川→江波9:35


★島原鉄道キハ20運用情報
 3月改正でキハ20の時刻が変更になった。
 02レ  南島原5:58→諫早7:12
 107レ 諫早発7:22→南島原8:39
 
 126レ 南島原15:20→諫早16:38
 133レ 諫早16:53→南島原18:15
 
 138レ 南島原18:16→諫早19:30
 55レ  諫早19:36→本諫早19:38(ヨ)
 50レ  本諫早6:36→諫早6:39
 105レ 諫早6:45→南島原8:02

★野辺山SLランドが今季の営業開始
 台糖のSLや木曽森林鉄道のDLなど多数のナローを保存している野辺山SLランドは4月
22日より今季の営業を開始する。

★赤沢の木曽森林鉄道が運転再開
 木曽森林鉄道の車両を保存ている赤沢休養林は4月29日より本年度の営業運転を開始する。

★北海道開拓の村で馬車鉄道の運行開始
 北海道開拓の村では冬季間運休していた馬車鉄道の運行を4月12日から再開する。
 所在地:札幌市厚別区厚別町小野幌50  
 問合せ:011-898-2692 
 詳細は同館のページ参照。

★天竜浜名湖鉄道のトロッコ列車運転開始
 専用気動車のTHT100、THT200の3連を充当する。詳細は同社のページ参照
 運転日:4月2日~11月8日の土休日
     4月29日~5月5日、7月23日~8月28日
 時刻:天竜二俣10:50→三ヶ日12:05
    三ヶ日13:32→天竜二俣14:54


★東武東上線旧塗装車の運転期間延長
 8101Fの旧塗装は当初2月末で終了する予定であったが、5月まで運転期間を延長して
いる。

★富士急5000系入場
 富士急の生え抜き車5000系はトーマスランド号として平日5往復、休日4往復運転して
いるが、4月1日現在検査入場で運用離脱している。

★富士急で夜桜電車
 車中で東桂駅の夜桜を見物しながらビール、地酒が飲み放題となる「ササイチ号」を運転す
る。詳細は同社のページ参照。
 運転日:4月5日、8日

★上田交通で、まるまど号の運行ダイヤ4月分公開
 上田交通では土休日に運行している丸窓ラッピング電車「まるまど号」の運用をホームペー
ジで公開している。http://www.ukg.co.jp/tetsudo/marumadotime.htm参照

★近鉄養老線をマルーンレッド化
 近鉄では車両33両を順次マルーンレッド1色塗装に変更する。4月5日より運行開始予定。
詳細はリリース(PDF)参照。

[▽古いニュースへ][△新しいニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー][お問合せ]