★嵐電北野直通運転
春秋の観光シーズンに実施している嵐山~北野白梅町直通系統の運行を開始する。
運転日:3月18日~5月7日までの土日祝
時刻:
北野白梅町発11:01~17:21(20分毎)
嵐山発9:57~16:37(〃)
★鹿島鉄道で応援イベント
関鉄レールファンCLUBさんなどが企画、運営する。石岡機関区でお楽しみ撮影会の後、
600型の重連に乗車、鉾田でもイベントを計画している。
詳細は案内ページ参照。
★福井鉄道が4月よりダイヤ改正
4月1日にダイヤ改正、岐阜市内線からの移籍車両が営業運転を開始する。市ノ坪で待機
している880形5編成10両も既に福井色に塗装されており、3月中には西武生に移動、
4月中旬より運用に就く予定。
★江ノ電新500まもなくデビュー
春より運転開始予定の新500形が極楽橋に搬入された。運転開始日程は未定。
★樽見鉄道が桜ダイヤ中止
例年淡墨桜のシーズンに特別ダイヤで運行していたが、客車列車が廃止設定できなくなった。
★函館市電に低床車
函館市はに2連接の低床車1編成を導入するための予算を平成18年度中予算案に計上した。
★鹿児島市がユートラム増備
鹿児島市は平成17年度は低床車ユートラム増備を見送っていたが、平成18年度は1編成
を増備する。
★銀河線サヨナラ列車
最終日に臨時列車を運行する。3両編成で「さよならふるさと銀河線号」のヘッドマーク
を取り付ける。
運転日:4月20日
時刻:池田8:16→北見11:43
北見12:30→池田15:43
★銀河線で貸切
地元自治体の貸切で「心に刻もう!ふるさと銀河線特別列車」を気動車2連で運行する。
ラッピング車を使用するものと見られる。
運転日:3月25日
時刻:足寄9:35→北見11:30
北見14:10→足寄15:52
★銀河線車両ミャンマーへ
4月20日を最後に廃止となる北海道ちほく鉄道ふるさと銀河線の気動車3両がミャンマー
に売却されることになった。これまでも伊勢鉄道、のと鉄道などの中古車両がミャンマーへ
渡っている。
なお、同線の車両6両は陸別町で保存、陸別~川上間で保存鉄道として再生する計画。
★大井川鉄道21003Fが南海色に
21000系のうち広告色に塗られていた21003Fが元来の南海ズームカー塗装に戻さ
れた。21000系は2編成とも南海色となった。
★島原鉄道の観光トロッコ列車が運転開始
今季の営業運転を開始する。火山災害から復旧した平成9年から運行しており、今年で
10年目となる。気動車のプッシュプル運転で、深江側にはキハ2010を使用し、注目
される。瀬野深江駅の安徳方にある橋梁付近では午前はサイドから溶岩ドームバックやか
ぶりつき気味にアップが、午後は山側から海や橋梁を入れて撮影できる。
運転日:3月25日~11月30日
時刻:島原9:44→深江10:08
深江10:17→島原10:39
島原11:20→深江11:43
深江12:00→島原12:23
※島原12:29→南深江12:51
※南深江12:57→島原13:20
島原13:25→深江13:47
深江14:02→島原14:25
※:臨時便 4月29~5月5日、8月の土、日曜日、8月12,15,16日、
11月の土、日曜日運行
詳細は同社のページ参照。
★南阿蘇鉄道のトロッコ列車運転開始
南阿蘇鉄道は今季のトロッコ列車の運行を開始する。元移動機のDB10型DLによるプッ
シュプル運転で知られる。
運転日:3月19日~11月12日までの土休日と春夏休暇期間
時刻:高森9:40→立野10:35
立野11:40→高森12:39
高森13:32→立野14:24
立野15:54→高森16:52
★王滝村で森林鉄道再現計画
信州毎日新聞の報道によると、王滝村田島公民館でりんてつ倶楽部さんが保管、整備している
木曽森林鉄道の車両などを村内の松原スポーツ公園に移転した。将来は延長
1.5キロの森林鉄道を再現する計画を進めている。5月3、4日にはレー
ル敷設を体験するイベントを予定、建設費の寄付を募る。
報道記事参照。
★貴志川線の譲渡譲受を認可
国土交通省は2月28日、南海と和歌山電鐵が申請していた貴志川線の鉄道事業譲渡譲受を
認可した。予定通り4月1日からの事業継承する。
★JR富山港線が営業運転を終了
2月28日を最後に、JR線での営業を終了した。4月29日の富山ライトレール開業まで
はバス代行となる。その間、線路の切り替えや社屋の移転、3月下旬より車両搬入、試運転や
プレイベントが行われる。
★広電でMAX撮影会
3月7日より第4編成が営業運転に就くのを前に、荒手車庫に4編成すべてを揃えて撮影会
を行う。
日時:3月4日13:00~15:00
場所:荒手車庫
同社のページ参照。
★真室川森林鉄道の運転計画
真室川温泉で動態保存されている真室川森林鉄道の加藤製DLによる遊覧列車は5月より今
年度の運転を開始する。保養施設梅里苑内のエンドレス軌道約1キロを周回する。
運転期間:5月~10月の土休日
時刻:11:00,13:00,15:00
場所:山形県最上郡真室川町大字平岡
問合せ:0233-62-2373
★伊予鉄道2109号到着
低床車の増備車2109号は3月5日より営業運転につく予定。今回は代替廃車は行わない。
★名鉄510まもなく谷汲へ
旧谷汲駅構内で保存されることになった510型は3月16日頃現地に搬入、19日に行わ
れる「赤い電車祭り」にてお披露目される。
★谷地軌道いもこ列車公開休止
山形県河北町では谷地軌道の機関車を復元、河北中央公園の線路で4月~11月に公開運転
を行ってきたが、平成18年度は諸事情により休止する。
★南部縦貫鉄道レールバス公開イベント
七戸で南部縦貫鉄道車両の保存活動を行っているレールバス愛好会さんは今年も5月に公開
イベントを開催する。レールバスの試乗や機関車の展示を計画している。
開催日:5月4日~6日 5月4日は列車展示のみ
時刻等詳細は未定
場所:南部縦貫鉄道旧七戸駅構内 青森県上北郡七戸町笊田
思いでのレールバスさん参照。
★赤村トロッコが今年の運転開始。
冬季間は運休していた赤村トロッコ油須原線は3月12日より運転を再開する。
冬期と8月13日を除く原則として第2日曜日に運行予定。
赤村トロッコの会さんのページ参照。
★豊鉄で3100型サヨナラ運転
3103,3104,3105のイベントを開催、3月4日(土)は3両にさようならヘッド
マークを付昼間帯に営業運転、3月5日(日)は午前中運転し、午後は赤岩車庫でイベントを開
催する。
最終時刻(3月5日):
3103 駅前11:28→赤岩口11:51
3105 駅前11:42→赤岩口12:06
3104 駅前11:56→赤岩口12:20
詳細は案内参照。
★貴志川線でサヨナライベント
南海から和歌山電鉄へ4月1日に移管される貴志川線は、3月より記念マークをつけて運転
する予定。3月26、27日に南海から和歌山電鐵への引継ぎイベントを開催。両日とも17
0円均一料金とする。
リリース参照。
★紀州鉱山のトロッコ電車休業
和歌山県紀和町の湯の口温泉清流荘にある旧紀州鉱山のトロッコは坑道内改修工事のため、
休業している。
運休期間:2005年12月1日~2006年8月31日
★梅小路公園の京都市電塗装更新
梅小路公園内で土日祝日に運転している京都市電は塗装工事を行う。これに伴い、3月11
日、12日は運休する。
★樽見鉄道客車列車運転終了
通学輸送のため朝1往復運転している客車列車は、3月4日(土)を最後に運転を終了す
る。
時刻:本巣6:57→大垣7:28
大垣7:46→本巣8:18
★広電白島線に広告板
系統版廃止後も系統版受けを取り付けたまま運行しているが、このほど、白島線縮景園前の
県立美術館で行われている「偉大なるエルミタージュ美術館展」の広告板が、系統板受けに掲
出された。同展の会期は4月2日まで。
※本件のような広電の最新情報はタツヤのファンクラブさんが詳しい。
★鹿島鉄道で「風土記花暦号」
600型2連で運転する。
運転日:4月2日
時刻:石岡10:29→鉾田11:22
鉾田11:55→石岡12:47
詳細は案内のページ参照。
★秩父鉄道6000系運転開始
元西武101系を改造して6000系とした。3月15日より主に急行秩父路号で運用する。
同社のページ参照。
★福井鉄道デキ2解体
西武生構内に留置されていたデキ2は2月21日ごろ解体された。
|