情報伝言板
Railway News
更新:2月2日
[△新しいニュースへ][▽古いニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー][お問合せ]
★由利高原鉄道のモニターツアー
 日本旅行は、由利鉄が今後の展開のために愛好家のアイデアを聞くモニターツアー
「鉄道ファンによる、鉄道ファンのための企画会議 in 由利高原鉄道」を募集している。
 期間:3月10日~11日
 旅行代金:大人26,800円、小人21,800円
詳細はリリース(PDF)参照。

 定期列車に貸切車を増結する。
 運転日・時刻
 3月10日
  矢島13:54→羽後本荘14:34
  由利本荘14:50→矢島15:29
  矢島17:45→羽後本荘18:26
  羽後本荘18:47→矢島19:28
 
 3月11日
  矢島11;52→羽後本荘12:33
  羽後本荘13:00→13:39

★長崎電軌5002発送
 目撃情報によると、2月2日午前中に、アルナ車両にて発送線で陸送の準備を行っ
た。また、2月3日に六甲アイランド阪九フェリー埠頭で目撃されている。以後の行
程は次の様に予想される。

 予想行程(昨年と同じ行程で輸送する場合)
 2月3日 未明 阪九フェリー(六甲アイランド)到着
      日中待機 [地図]
      神戸港20:00出航 
   4日 新門司8:30入航
      日中待機 深夜出発 [地図]
   5日 未明 日通九州重機(大宰府)着
      日中待機 深夜出発 [地図]
   6日 未明 浦上車庫着

 ※納車前の輸送です。車両を見かけても、手を触れないようにお願いします。
  夜間移動中の場面ではフラッシュを使用しないように。
  日中の待機場所は私有地であることに配慮ください。

 ※アルナでの様子が崎戸さんの長崎の路面電車ホームページへ掲載されています。
  同ページでは輸送中の写真を募集しています。

  
  画像(C)提供:神戸のななちゃん 弁天町駅前にて

★姫新線はばタン号運用離脱へ
 兵庫国体のキャラクター「はばタン」を描いた姫新線のキハ40は3月16日を最後
に運用を離脱する。一日おきに下記の運用に就いている。
  余部5:32→姫路5:41
  姫路6:11→上月7:32
  上月7:45→新宮8:23
  新宮8:49→上月9:27
  上月9:40→新宮10:19
  新宮10:27→佐用11:02
  佐用11:36→姫路12:42
  姫路13:07→余部13:15

  余部11:38→姫路11:47
  姫路11:54→佐用13:00
  佐用13:35→新宮14:05
  新宮14:28→佐用14:59
  佐用15:32→新宮16:04
  新宮16:28→佐用16:59
  佐用17:34→姫路18:38
  姫路19:09→余部19:17

★松川の専用線にシキ入線
 変圧器輸送のためシキ1000D1が入線する。
 2月19日
  宇都宮タ6:24→郡山(タ)9:22
 2月20日
  郡山(タ)8:13→松川8:55

★多気の専用線にシキ入線
 変圧器輸送のためシキ800C
 2月3日
  春日井23:34~→稲沢0:37
 2月5日
  稲沢0:20→多気4:05

★富士登山電車が入場
 1205Fは定期検査のため1月10日~3月中旬の間、1000系一般車代走と
なる。

★会津鉄道の新ダイヤ
 3月17日よりAIZUマウントエクスプレ号による会津若松~東武日光間の直通列
車を運転する。
 時刻:
  会津若松8:00→東武日光10:56
  東武日光11:35→会津若松14:08

★仙石線は平成27年度復旧
 津波被害で一部区間が不通となっている仙石線は、平成27年度の全線復旧を目指す。
陸前大塚~陸前小野間は内陸に移設する。

★仙台臨海鉄道へ支援機関車
 秋田臨海鉄道のDE651に続き、京葉臨海鉄道よりKD55が仙台へ送られる。仙
台ではSD55となる。甲種輸送で搬入する。
 行程:
  2月19日
   蘇我20:23→新鶴見(信)0:22	
  2月22日
   新鶴見(信)11:21→大宮12:23頃→宇タ13:34/14:46頃
   →黒磯15:51/16:01頃→郡タ17:03頃→陸前山王21:57
  ※途中駅の時刻は推定

★十和田観光電鉄が廃止届
 1月24日に提出した。廃止は来年1月31日となっているが、今年3月末をもって
鉄道営業は終了することから、4月1日以降は休止扱いとなる。沿線は廃止に同意して
いることから、廃止日は今年3月末に繰上げられる見込み。

★好評の釧路石炭ツアー今年も開催
 地元の愛好家団体、「釧路臨港鉄道の会」さんの全面的協力により開催する。臨港鉄道の
運炭列車の他、ツアー以外では入場できないコールマイン構内での撮影も楽しめる。
 日程:
  2月25日(土)
   ・集合
    札幌7:03→釧路10:51(おおぞら1号)
    東京・羽田空港8:55→釧路(航空便)
   ・太平洋石炭販売輸送春採駅(運炭列車見学)
   ・JR釧路運輸車両所見学(機関庫・転車台)
  26日(日)
   ・釧路駅西方の陸橋より蒸機回送列車撮影
   ・SL冬の湿原号体験乗車(釧路→標茶)
   ・茅沼付近で蒸機列車撮影
   ・炭鉱展示館(構内用トロッコ、電機がいます)
  27日(月)
   ・太平洋石炭販売輸送沿線撮影
   ・釧路川鉄橋で蒸機重連撮影
   ・釧路製作所で雄別鉄道8722号蒸機撮影
   ・釧路コールマイン研修会、構内軌道撮影
   ・解散
    釧路16:17→札幌20:13(おおぞら12号)
    釧路→東京・羽田空港19:00(航空便)

 料金:札幌発 39000円
    東京発 64000円
 申込み:JR旅行センター釧路支店 0154-25-4890

 詳細はチラシ表
    チラシ裏参照。

 ※以下は、例年参加している皆様からの情報です・・・「経験者は語る」
  ・臨港鉄道春採駅構内
    編成写真はもちろん撮影、DE601の運転台も見物できました。
    エンジンや貨車の連結器など、特徴ある部分についてもゆっくり見物でき
    ました。
    運転状況を見て急遽沿線ポイントまで行き、春採湖畔で撮れました。

  ・蒸気機関車関係
    JRの釧路機関区ではカードやグッズを購入できます。
     ・・・と言うか、購入してくださいね。
    転車台、機関庫など、ゆっくり見物できます。
    転車台を回す操作室がレトロで印象的でした。
    標茶でも蒸機を近くで見物できました。給水シーンも印象的でした。

  ・炭鉱展示館
    凸型電機など、構内車両を撮影できます。
    ここのガイドさんは元鉱員で、とても話好きです。鉱山好きの方にはお奨め
    です。

  ・臨港鉄道沿線撮影
    往復2ヶ所で場所を変えて撮影します。天候や積荷状況を見て臨機応変に動
    きます。

  ・その他
    昼食は臨港鉄道の系列会社が作る特性弁当です。
    お土産を折曲げないような入物の持参をお奨めします。
  ・夕食
    パンフの旅程表にこそ、何も書かれていません。が、そんなわけあり
    ませんよね。地元の皆様や参加者同士の交流をお楽しみください。

  

★横浜市電の企画展
 前身の私鉄時代から廃止までの写真や資料を展示する。
期間:1月28日~4月1日 月曜休館 
場所:横浜都市発展記念館
   日本大通駅至近
 問合せ:同館(045-663-2424)

詳細は案内のページ参照。

★松浦鉄道の気動車がミャンマーへ
 気動車2両が年明けごろより六甲アイランドに置かれ、出国手続きを待っている。
六甲ライナー車内からも見ることができる。近づくことはできないので、撮影には
300mm程度の望遠レンズが望ましい。

 [地図]

★京都市電1802号現状
 京都市内の住宅街にある保育園に置かれている。原型の木製客用扉が残る貴重な
車両である。屋根付きであるが、窓ガラスの割れなど傷みも見られる。
 場所:端山保育園 
    伏見区醍醐上端山町1-47

[地図]


 
画像(C)提供:山本様

★陸別の銀河線が臨時運転
 しばれフェスタに合わせて運転する。
 運転日・時刻:
 2月4日(土)
  13:00、13:30、14:00、14:30、15:00、15:30、16:00
 2月5日(日)
  10:00、10:30、11:00、11:30
詳細は案内のページ参照。

★鹿児島市電にレトロ電車
 12月に予定している運行100周年イベントより運行を計画している。600型
3次車を当時の内装に復元、外装もレトロ調に修正する。613号~616号を使用
するものと見られる。

★鹿児島のパト電
 交通安全PRの目的で、9507号がパトカー塗装となった。嵐電、熊本市電でも
同様の塗装がみられる。
 ※画像はのん植原さんのサイト「鹿児島市の路面電車」「塗装変更車両」に掲載されている。

[▽古いニュースへ][△新しいニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー][お問合せ]