情報伝言板
Railway News
更新:8月3日
[△新しいニュースへ][▽古いニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー][お問合せ]
★道南いさりび鉄道の新塗装
 キハ401815号が白を基調とした塗装で出場、8月1日より運用に就いている。
在籍する9両のうち6両が同社の塗装となった。
JR北海道時代の塗装で残る1798、1807、1812の3両も検査入場時に同社
の塗装とし、平成30年度中までに全車を変更する予定。
(塗装状況)
 1793 濃紺(ながまれ号)
 1796 濃赤
 1799 濃紺(ながまれ号)
 1810 濃緑
 1814 山吹色
 1815 白
詳細は同社のページ参照。

★久良岐公園の横浜市電1156号公開
 車内を公開し、ヘッドライトやテールライト、室内灯を点灯、系統板や行先版の掲出を行う。
 開催日:8月19日(土) 17:00~19:00
 場所:久良岐公園
    磯子駅から市バス70系統、上大岡駅から京急バス上3系統「久良岐公園前」下車
 詳細は保存修復に尽力している神奈川新聞社さんの報道参照

★江ノ電305号出場
 全検入場していた305号は7月31日に試運転、8月2日より運用に就いている。
床下も塗装され美しい姿になっている。

★とさでん交通の花電車
 よさこい祭りのPRで運転する。電動貨車1号を充当する。
 運転日・時刻:
 (8月9日)
  桟橋10:52→はりまや→鏡川橋
  鏡川橋→はりまや→駅前
  駅前→はりまや→知寄町
  知寄町→はりまや→枡形
  枡形→はりまや→桟橋13:09
 
  桟橋14:10→はりまや→知寄町
  知寄町→はりまや→枡形 
  枡形→はりまや→高知駅
  高知駅→はりまや→桟橋15:32

  桟橋16:14→駅前
  駅前→はりまや→枡形
  枡形→はりまや→知寄町
  知寄町→はりまや→枡形
  枡形→はりまや→知寄町
  知寄町→はりまや→桟橋18:16

 (8月10日、11日)
  時刻:
  桟橋10:57→はりまや→鏡川橋
  鏡川橋→はりまや→駅前
  駅前→はりまや→知寄町
  知寄町→はりまや→桟橋12:53

  桟橋13:47→駅前
  駅前→はりまや→知寄町
  知寄町→はりまや→枡形
  枡形→はりまや→知寄町
  知寄町→はりまや→鏡川橋
  鏡川橋→はりまや→桟橋16:17

  桟橋17:17→はりまや→枡形
  枡形→はりまや→知寄町
  知寄町→はりまや→鏡川橋
  鏡川橋→はりまや→桟橋19:16

★由利高原鉄道のライブ列車
 定期列車に増結する。
 運転日:7月28日(金)
 時刻:
  矢島14:46→本荘15:27(回)
  本荘15:50→矢島16:29
  矢島16:45→本荘17:26
  本荘17:55→矢島18:34(回)
 詳細は同社のページ参照。

★常磐線竜田~富岡間運転再開
 JR東日本は運転を見合わせている常磐線竜田~富岡間(6.9キロ)について、
10月21日から運転を再開すると発表した。

★富山地鉄14772編成出場
 モハ14772+クハ172編成は7月21日より全検明け復帰した。塗装され
美しい状態となっている。

★釧路・根室の簡易軌道展東京開催
 大好評だった釧路市博物館の「釧路・根室の簡易軌道展」が本州初上陸、東京の
展示会で見られる。
 会場:国際鉄道模型コンベンション
 開催日:8月18日~20日
 場所:東京ビッグサイト 東1ホール 
 詳細は案内参照。

★明延の北陸重機デモ運行 
 夏休み企画として、旧立山砂防の北陸重機製機関車をデモ運行する。
 運転日:7月23日~8月27日の毎日曜日
 時刻:11:30、14:00(各約15分)

★夕張の鉄道廃線跡ツアー
 三菱大夕張鉄道保存会さんの 「第5回 夕鉄バスで行く夕張の鉄道廃線跡バスツアー」を
企画した。夕張鉄道、三菱大夕張鉄道、北炭真谷地専用線、夕張線紅葉山~登川の廃線跡
を巡回する。SL館では大夕張鉄道4号、夕張鉄道14+ナハニフ151を見学する。
 催行日:7月30日(日)
 行程:8:00札幌大通出発、新さっぽろ、大麻駅南口、野幌駅南口にて乗車
 参加費:4,000円(食事は別途各自)
 最低催行人数:30名
 申し込み:夕鉄旅行センター江別営業所
 電話011-382-1101 FAX011-382-0105
詳細は三菱大夕張鉄道保存会さんのページ参照

★宮澤孝一さんの路面電車写真展
 作品展「にっぽんの市内電車-昭和20~40年代-」を開催する。札幌、函館、秋田、
仙台、東京、横浜、川崎、名古屋、京都、大阪、神戸、呉、熊本、鹿児島の14都市で撮
影したモノクロ写真94点を展示予定。
 日時:9月5日(火)~10月1日(日)10:00~17:00
    ▲月曜休館(祝日は開館)
 場所:JCIIフォトサロン 東京都千代田区一番町25番地
    半蔵門駅4番出口すぐ
 入場無料
詳細は同館のページ参照

★三木鉄道の企画展
 平成20年に廃止された三木鉄道の軌跡をたどる「三木鉄道展」を開催、国鉄三木線
時代からの写真や資料を展示している。
 日時:7月1日(土)~8月27日(日)9:00~17:00
    ▲月曜休館
 場所:みき歴史資料館  
 	三木市上の丸町4-5 三木上の丸駅至近
 詳細は同館のページ参照

★広電650型貸切
 運転日:7月29日(土)
 行程:西広島10:00→宇品→広島駅11:30
  ※本団体の例年の行程
  千田9:20→西広島(回)
  西広島10:00→宇品
  宇品→広島駅11:30 (比治山下付近にて停車)
  広島駅11:45→皆実町→千田(回)

★広電650型貸切
 運転日:8月4日(金)
 行程:原爆ドーム10:00→西広島→原爆ドーム11:10

★広電650型貸切
 運転日:8月5日(土)
 行程:原爆ドーム10:40→原爆ドーム11:40
  ※本団体の例年の行程
  千田→十日市町(回)
  十日市町→原爆ドーム10:40→皆実町→駅前
  駅前→原爆ドーム11:40→十日市町
  十日市町→千田(回)
  2両使用
 
  鉄道趣味目的の貸切ではありません。ご留意ください。

★津軽鉄道旧型客車運転
  立佞武多輸送と「真夏のストーブ列車」を兼ねて運転する。
客車2両を機関車が牽引、客車の1両は「真夏のストーブ列車」として
ストーブを炊く。
 運転日:8月4日~8日
 時刻:
  五所川原15:15→中里15:52
  中里17:00→五所川原17:44

★三重県の鉄道展
 県内で運行する鉄道に関する写真や模型、レプリカなどの資料を展示する他、
各種イベントも催行する。
 日時:7月7日(土)~9月13日(月祝)
    ▲月曜休館
 場所:三重県総合博物館 津駅から25分
詳細は同館のページ参照

★黒部峡谷電車の車庫公開
 夏休み恒例の車庫見学会を開催する。凸電や保守車も展示する。
 開催日:8月1日~10日、17日~31日 13:00~15:00
 場所:黒部川電気記念館横受付
詳細は同社のページ参照。

★秋田内陸線のねぶた団臨
 募集団体で内陸線車両が青森まで乗り入れる。急行車両を充当する。
 運転日:8月6日
 行程:
  角館10:03→鷹巣12:18/12:56→大館13:18→青森14:56
  青森23:05→鷹巣0:48/1:15→角館3:09
詳細は同社のページ参照

★会津鉄道のヘッドマーク
 開業30周年を記念してAIZUマウントエクスプレス2号、3号の
ヘッドマークを30周年仕様とする。
 期間:7月7日(金)~平成30年3月31日(土)
 時刻:
  西若松7:59→東武日光11:40
  東武日光11:43→西若松14:30

★近鉄の募集団臨
(つどい)
 運転日:8月19日(土)
 時刻:
  上本町9:11→橿原神宮前9:55
  橿原神宮前10:03→京都11:28
  京都17:27→橿原神宮前19:01
  橿原神宮前19:07→上本町20:11
(楽)
 運転日:8月19日(土)
 時刻:
  上本町6:57→鶴橋7:01→布施05→八尾16→国分29→高田40
  →八木46→榛原8:01→名張13→伊勢市9:23→山田26
  →鳥羽9:38→磯部10:03→賢島10:16
  賢島16:36→鵜方16:45→鳥羽17:21→山田35→名張18:35
  →榛原46→八木19:00→高田13→国分25→八尾33→布施47
  →鶴橋52→上本町19:56
[▽古いニュースへ][△新しいニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー][お問合せ]