情報伝言板
Railway News
更新:9月27日
[△新しいニュースへ][▽古いニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー] [お問合せ]

★和歌山の廃線ツアー
 紀州鉄道と中紀バスが催行する。大阪発日帰りで野上電鉄、有田鉄道、紀州鉄道の
廃線跡と保存車両を訪ねる。
 出発日:11月23日(土)、12月1日(日)
 集合:梅田8:00、天王寺8:30
 料金:9,800円
 詳細は同社のページ参照。

★水島臨海で混色編成
 運用の都合により水島色のキハ37とキハ38の2連を充当する。
 期間:10月7日(月)~11日(金)
 時刻:
  自工6:39→倉敷市7:11
  倉敷市7:18→自工7:45
  自工7:50→倉敷市8:16
  倉敷市8:21→自工8:53
  自工15:33→倉敷市16:00
  倉敷市16:05→水島16:29
  水島16:35→倉敷市17:00
  倉敷市17:16→自工17:43
  自工18:15→倉敷市18:43
  倉敷市19:05→自工19:31

★頸城の車両公開
 撮影会を設定する。
 公開日時:10月12日(土) 、13日(日)  9:00~15:00
 撮影会:12:00~13:00、12日のみ16:30~17:30
 乗車体験:9:00~15:00の館、30分毎
      (DC92+ホジ3+ト5+ハ6)
 場所:くびきレールパーク
 詳細は頸城のお宝を残す会さんのページ参照。

★阿佐鉄陸軌車お披露目
 来年中の運転開始を目指しているDMV車両3両が完成、お披露目イベントが行われる。
今回はバスとして道路を走る。
 開催日:10月5日(土)
 場所:海陽町、阿波海南文化村、東洋町、海の駅東洋町
詳細は同社のページ参照。

★長崎電機168号運転
 鉄道の日を記念して運転する。
 運転日:10月14日(月)
 時刻:
  浦上車庫9:59(回)→駅前10:14(営)→蛍茶屋10:24
 蛍茶屋10:35(回)→浜町10:48(営)→出島10:54→駅前11:00
 →浦上車庫11:13
 浦上車庫14:56(回)→駅前15:11(営)→蛍茶屋15:21
 蛍茶屋15:30(回)→浜町15:43(営)→出島15:49→駅前15:55
 →浦上車庫16:08
詳細は同社のページ参照。

★鶴居簡易軌道のシンポジウム
(リリースより)
「北海道遺産選定記念 簡易軌道シンポジウムin鶴居」

 日時:11月17日(日) 13:00~16:00(参加無料・申込不要)
 会場:鶴居村総合センター(鶴居村鶴居西1-1/阿寒バス「鶴居中学校」バス停下車)

 【概 要】
 大正末期から昭和40年代まで、北の大地の開拓を支えた「簡易軌道」。昨年11月、
「次世代に伝える開拓遺産としての鉄路」として新たに北海道遺産に選定されたことを
記念して、簡易軌道に詳しい研究者による講演、また簡易軌道があった道内各自治体や
北海道遺産関係者によるシンポジウムを開催します。

【プログラム】
 ●講演
 ・「簡易軌道(殖民軌道)とは」
  石川孝織(釧路市立博物館/鶴居村教委簡易軌道アドバイザー)
 ・「簡易軌道の歴史・意義・車両~鶴居村営軌道~」
  清水一史(北大鉄研OB/九州大学)
 ・「乳の道を支えた簡易軌道 ~幌延町営軌道と浜中町営軌道を例にして」
  佐々木正巳(雪印メグミルク)

 ●シンポジウム「簡易軌道・各地からの報告と今後への期待」

【関連行事】(いずれも参加無料・申込不要)
 ・上幌呂停留所(旧 鶴居村営軌道)旧車庫の公開
  11月17日(日)10:00~12:00
 ・鶴居村営軌道OBによる車両解説(鶴居村ふるさと情報館前)
  11月17日(日)11:30~12:00

*ご参加いただいた方に、記念ポストカードと鶴居村営軌道の乗車券(復刻版)を
 差し上げます
*シンポジウム開催にあわせて、新たな簡易軌道グッズを発売します

主 催:鶴居村・鶴居村教育委員会  協 力:釧路市立博物館

★弘南ED333夜間撮影会
 弘南博士さんの貸切で電機の夜間撮影会を行う。
参加申込は弘南博士さんの掲示板へ。

★一円電車周回化
 明延の一円電車が周回軌道にする工事に着手、10月6日(日)の一円電車まつりで
お披露目する。 
 ※乗車、撮影されましたら募金に協力しましょう。

★静鉄デワ自走展示
 しずてつありがとうフェスタを開催、デワ1号の自走、1005、1007編成の展
示などを行う。
 日時:10月14日(日)10:00~16:00
 場所:長沼車庫
 イベントの詳細は同社のページ参照。

★静鉄の資料公開
 100周年を記念して長沼工場に保管している資料を公開する。
 期間:8月20日(火)~11月24日(日)
    月曜休館、祝日は開館、翌平日休館
 場所:由比本陣公園東海道広重美術館 清水区由比297-1
    由比駅より25分

★下夕張森林鉄道の見学会
 夕張川ダム総合管理事務所がが主催する。20日(金)までに事前申込み要。
 日時:9月23日(月)13:30
 場所:旧インフォメーションセンター 国道425号線
 申込・問合せ:夕張川ダム総合事務所 0123-55-5151

★山形鉄道のキッズ列車
 定期列車に併結、2連で運転する。毎月第二日曜に実施している。乗車は親子連れ
のみ。前日までに予約。
 運転日:10月13日(日)
 時刻:
  荒砥13:24→赤湯14:16
  赤湯14:35→荒砥15:34
 詳細は案内参照。


★上毛デハ101運転
 大胡車庫のイベントにて運転する。
 運転日:10月27日(日)
 時刻:
  大胡9:51→赤城10:15→西桐生10:27
  西桐生10:55→赤城11:09→大胡34→中央前橋11:52
  中央前橋12:00→大胡12:18/21→赤城12:45→西桐生12:57
  西桐生13:25→赤城13:39→大胡14:04→中央前橋14:22
  中央前橋14:30→大胡14:48
 イベントの詳細は案内参照。

★上信電車のサファリ号ヘッドマーク
 153-154編成の営業運転終了にあたり装着する。
 期間:9月13日(金)~23日(月)

★月潟の保存車両開放
 月潟大道芸フェスティバルに合わせて保存車両と駅舎を開放する。
 日時:9月22日(土)10:00~16:30
 場所:旧月潟駅 [地図] [バス便]にて月潟下車

★月潟駅夜間撮影会
 保存活動20周年企画として開催する。モハ11の前照灯と車内灯(仮設)、キ116の
前照灯を点灯する。
 開催日時:9月22日(日)17:30~19:30
 場所:旧月潟駅

※月潟駅の車両はかぼちゃ電車保存会さんによる地道なボランティア活動で維持管理されて
います。撮影の際は募金に協力しましょう。
 かぼちゃ電車保存会さんのページを参照。

★錦川鉄道キハ40出場
 9月13日(金)に出場試運転を行った。塗装は烏山色が継承されている。

★広電の交通安全電車
 1002号ピッコラに花柄をラッピングした。
 運転期間:9月30日(月)まで

★とさでん201号にヘッドマーク
 製造70周年を記念して片側のみ装着、車内に200形の写真を展示している。
 期間:9月14日~来年3月
 愛する会さんのブログ参照。


★タンゴエクスプローラ代走
 丹後の海編成の運用を代走する。
 運転日:9月27日(金)
 時刻:
  西舞鶴6:10→宮津6:36
  宮津6:44→福知山7:13
  福知山7:29→宮津8:14
  宮津8:19→福知山8:46
  福知山8:54→網野9:59
  網野11:18→福知山12:34
  福知山12:53→網野14:02
  網野16:27→福知山17:43
  福知山19:03→網野20:21
  天橋立20:35→西舞鶴21:23
詳細は同社のページ参照

★ことでん旧型車運転
 運転日:9月13日(日)
 時刻:
  仏生山10:19→築港10:37(回)
  築港10:39→仏生山54/57→一宮11:01/07→滝宮26/32
  →羽間45/49→琴平11:56
  琴平13:19→岡田28/32→滝宮41/48→一宮14:06/11
  →仏生山15/19→築港14:36
  築港14:38→仏生山14:55(回送)
 編成:築500-120-300琴
 以後の運転予定:
  11月24日(日)120-23-300
  12月22日(日)500-300-120-23
  1月12日(日)120-500-
  2月23日(日)23-300-120
  3月22日(日)120-300-23

[▽古いニュースへ][△新しいニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー] [お問合せ]