情報伝言板
Railway News
更新:11月3日
[△新しいニュースへ][▽古いニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー] [お問合せ]
★養老鉄道の車両更新計画
 令和10年度から6年かけて年ひと編成ずつ元近鉄車6編成16両を更新。総合車両
製作所で製造、ステンレス車とする。

★甘木鉄道に新型車
 ARe500形を導入、毎年1両ずつ8年で全車を置換える。本年度はAR401を更新
する。令和8年3月14日(土)運転開始予定。
詳細は同社のページ参照。
 AR401の運用(平日)
 甘木7:03→基山7:30
 基山7:39→甘木8:07

★箱根登山電車旧型車引退へ
 モハ1形104号、106号とモハ2形108号の運行を令和10年1月をもって終了
する。新型車で代替する。
詳細は同社のページ参照。

★近鉄「楽」団臨
 同社による募集団体の貸切で運転する。
 運転日:11月1日(土)、2日(日)
 時刻:名古屋6:55→桑名7:19→四日市32→白子54→津8:12
    →榊原温泉口33→五位堂9:34→高安9:55
 詳細は同社のページ参照。

★明延一円電車乗車会
 周回軌道を運転する。
 運転日:11月2日(日)
 時刻:10:00~15:00 随時運転
 場所:明延一円電車広場 兵庫県養父市大屋町明延 [地図]
    八鹿より[バス便]明延下車(注:日曜運休便あり)
 入場料:300円 小人1円
 ※運転継続のため募金に協力ください。

★琴電の団臨
 うどんプロレス社による募集団体の貸切で運転する。車内でプロレスを興行する。
 運転日:11月2日(日)
 時刻:
  瓦町14:12→仏生山24/26→一宮30/37→滝宮56/15:01
  →琴平15:24
詳細は同社のページ参照。

★南部縦貫鉄道レールバス撮影会
 南部縦貫鉄道レールバス愛好会さんが整備している保存車両の撮影会を開催する。
 日時:11月2日(日)12:00~18:00
 場所:旧七戸駅 上北郡七戸町笊田(ざるた)48-1 [地図]
 野辺地、七戸十和田、青森より[バス便]七戸案内所下車10分
 詳細は同会のページ参照。
 ※グッズ購入にご協力ください。

★岡電3000形運転
 3010号(日光電車)
 運転日:11月1日(土)からの毎月第一土曜
 時刻:
  東山10:42→西川57→岡山駅11:02
  岡山駅11:02→門田屋敷18→東山11:26
  東山11:30→西川45→岡山駅11:50
  岡山駅11:50→門田屋敷12:06→東山12:14

 3007号
 時刻:
  東山9:24→西川39→岡山駅9:44
  岡山駅9:44→門田屋敷10:00→東山10:08
  東山10:12→西川27→岡山駅10:32
  岡山駅10:32→門田屋敷48→東山10:56
  東山11:00→西川15→岡山駅11:20
  岡山駅11:20→門田屋敷36→東山11:44
[▽古いニュースへ][△新しいニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー] [お問合せ]