★錦川鉄道の旧塗装車が最終運行、塗装変更へ
錦川鉄道錦川清流線のホワイトアイボリーを基調にした清流カラーの車両が、
春から沿線市町村をイメージしたキャラクター車両に化粧直しするため、20日
の「さようなら清流カラー記念号」を最後に運転を終了した。 来月には本郷
村の牛とスキーをペインティングして再登場する。
★JR神戸・京都線などに淡路花博ヘッドマーク
3月18日開幕の淡路花博に向けてJR線に「淡路花博」をPRしたヘッド
マークが登場。2月18日に三ノ宮駅で出発式を行った。
山陽・東海道線、大阪環状線、関西線、阪和線、福知山線の合わせて332両に
随時取りつけられ、花博終了の9月17日まで掲げられる。
★神戸市営地下鉄に広告塗装電車
1104Fが全面広告塗装となった。2月19日より約1年間運行される予定。
★フリーゲージトレインを年末に新幹線で試験運転
視察報告会によると今年末に新幹線で試験走行を行う予定と言う。
★北陸新幹線フル規格整備で支線も経営分離へ
JR西日本では北陸新幹線の完成時に並行在来線の北陸本線だけでな
く、支線の大糸線糸魚川~南小谷間、高山本線富山~猪谷間、富山港
線、氷見線、城端線、七尾線、越美北線を経営分離する意向を明らか
にした。
★東急の目蒲線
営団南北線・都営三田線と東急目蒲線・東横線の相互直通運転開始に
より系統分割される目蒲線を8月6日より目黒~武蔵小杉間と多摩川園
~蒲田間に分割する。
★豊橋鉄道市内線の旧都電7021号が運用開始
昨年8月に購入した都電2両のうち7021号の改造工事が完成、3504号
としてデビューする。2月21日より営業運転を開始。車体は黄色地にペ
イントを施した広告塗装となっている。
★名鉄谷汲線増発
午前10時台から午後2時台までの間、通常の60分間隔を30分間隔で運転する。
運転日:4月2,9,18,29,30日、5月3~7日
時刻:
黒野10:15→谷汲10:39
谷汲10:44→黒野11:08
黒野11:15→谷汲11:39
谷汲11:44→黒野12:08
黒野12:15→谷汲12:39
谷汲12:44→黒野13:08
黒野13:15→谷汲13:39
谷汲13:44→黒野14:08
黒野14:15→谷汲14:39
谷汲14:44→黒野15:08
★一畑電鉄の団臨
運行日:3月20日
車両:デハニ52単行
時刻:
平田8:10→松江8:38
松江9:00→平田9:31
平田10:40→大社10:56
大社12:50→川跡12:58
川跡13:00→出雲市13:10
出雲13:15→平田13:28
★天浜線のトロッコ列車の愛称は「そよかぜ」に決定
3月25日にセレモニーと記念列車を運行、翌26日より営業運転を開始する。
大人400円のトロッコ列車乗車賃が必要。春休み期間中のみ完全予約制とする。
運転日:3月26日~4月9日まで毎日1便
その後11月までの土、日曜日、祝日に1日1往復運行
運行区間:天竜二俣駅~三ケ日または遠州森町~三ケ日
問合せ:同社総務課:電0539(25)6125
★営団南北線・都営三田線目黒延伸は9月26日開業
東急目蒲線・東横線との相互直通運転も開始する。
★JR北海道キハ261系
スーパー宗谷試乗会
運転日:2月20日
運転時刻:稚内8:15→音威子府10:18/0:19
→名寄11:04/11:25→旭川12:35
★京王~都営乗入れ20周年でイベント
車庫見学会のイベント列車を運行する。
開催日:3月26日(日)
時刻:
大島10:34→若葉台11:29
大島12:14→若葉台13:09
3月13日~26日の間、京王線と都営新宿線の相互乗り入れ車両に
20周年記念のヘッドマークを掲出する。
★長崎ランタンフェスタで本番の花電車登場
運行日:5日~19日
区間:浦上車庫~正覚寺、浦上車庫~蛍茶屋
運行時間:15:00~21:00の間随時
計二千個の電飾が施され。辰年にちなんだ金と銀の二匹の竜と
中華街の門が飾「熱烈歓迎」の文字も入っている。
★鹿児島市電800型が引退
最後の1両になっていた809号が2月3日の運行で引退した。
800型は大阪市電廃止時(昭44)に32両移籍した。809号の
台車は再利用されるが車体は交通局内に留め置かれ、3月末
に解体される予定。
★秩父鉄道の「夢バンク号」運行中
県の「彩の国子供夢サポート推進事業」で小中学生約40人が
デハ1105号の側面に描画した。車内にも作品を展示してい
る。運行は5月上旬まで毎日の予定。運行時間は、日によって
異なる。
問合せ:秩父鉄道運輸課(048-523-3313)
★会津鉄道のトロッコ気動車を来冬は「雪見列車」で運行
会津鉄道は来冬トロッコ気動車を改良し、窓や暖房を取り付けた
「雪見列車」を走らせる。
★ドラえもん列車新装
JR北海道は今年も3月11日から10月まで函館-青森間に「ドラ
えもん海底列車」を運行する。今年は機関車にもドラえもんの顔
をペイントする。
★下関駅―小郡駅間で臨時列車「SLみらい号」
運転日:3月12日
下関9:50→小郡11:20
★阿里山森林鉄道復旧
台湾中部大地震で大きな被害を受けた台湾の阿里山森林鉄道が復
旧、震災後の一番列車が始発駅の北門駅(嘉義市)を出発した。
当面は以前の阿里山駅を仮終着駅とする。
★西鉄ペイント電車とびうめ号運行
太宰府天満宮の梅の開花時期に合わせて運転する。車体に梅の花を
デザインした。
運行日:2月5日~3月12日
運行区間:福岡~大牟田間
★長崎電軌の話題
・新形式車を投入
今年11月に車体が現行より一回り大きい新型車2両を投入。新形式は
20年ぶり。
・ステップ嵩上げ
乗降性を改良するため保有71車両のうち冷房設備がある65両について
実施。定期点検時に改造し約2年かかる見通し。電停のホームも嵩上げ
する。
★都市基盤整備公団の延長は7月22日開業
都市基盤整備公団は公団線の印旛日本医大駅を7月22日に開業すると
発表した。開業後は新駅と日本橋駅間を急行で約57分で結ぶ予定。
★福井鉄道がハーフマラソンで路面区間一時運休
3月20日(月)はスタート(11:00~11:30)をはさんだ時間帯は
福井新折り返しになる。
★土佐電鉄維新号特別運転の時刻
期間:2月1日~3月10日(但し、雨天、極寒日は運休)
平日
桟橋車庫10:00→はりまや橋10:09→鏡川橋10:28
鏡川橋10:35→はりまや橋10:54高知駅11:00
高知駅11:07→はりまや橋11:13→知寄町11:21
知寄町11:26→桟橋11:48入庫
桟橋車庫13:00→はりまや橋13:10→鏡川橋13:29
鏡川橋13:36→はりまや橋13:55→高知駅14:01
高知駅14:07→はりまや橋14:13→知寄町14:21
知寄町14:29→桟橋14:51入庫
休日
桟橋車庫10:00→はりまや橋10:09→鏡川橋10:28
鏡川橋10:35→はりまや橋10:54高知駅11:00
高知駅11:07→はりまや橋11:13→知寄町11:21
知寄町11:26→桟橋11:48入庫
桟橋車庫13:00→はりまや橋13:10→鏡川橋13:29
鏡川橋13:36→はりまや橋13:55→高知駅14:01
高知駅14:07→はりまや橋14:13→知寄町14:21
知寄町14:26→桟橋14:48入庫
★阿佐線のレール搬入開始 安芸-奈半利間 21日から敷設へ
平成14年6月の開業を目指す阿佐線でレールの搬入が3日から
安芸車両基地で始まった。21日に同で発進式を行い軌道敷設工
事を開始する。安芸駅以西は赤野と野市に基地を整備し軌道敷
設を行う。
★長崎電軌で花電車
長崎ランタンフェスティバルのPRで走行。開幕までの日数を記した看板や
ランタンで装飾している。
運行日:1月31日~2月5日
★名古屋市交の旧型車が4月で引退
300系、200系が、東山線で3編成18両、名城線で2編成12二両が残っている。
両線とも4月にお別れのイベントを開催する。
★津軽鉄道キャンパス号などが2月で引退
津軽鉄道は2月24日に3両の新型車両が到着。これに伴い在来車2両が代替
廃車、1両が予備車となる。キャンパス号は在来車3両の中で最も老朽化が激
しく、廃車の可能性が高い。キャンパス号は平成9年8月に中里町の小学生
と人気歌手が車体に絵を描いて有名になった。
★豊橋鉄道の3301号絵画電車、2月4日に発車式
小学生から募集した絵画の優秀作品を車体に転写掲示した絵画電車の発車式
を2月4日10:00よりJR豊橋駅前で行う。3月15日まで運行。
★岡電で軌道限界検測(事後)
岡電全線で超低床車を導入した場合の軌道限界検測の為に
おいらん車を運転した。超低床車の台車間隔が従来の電車よりも長いため。
実施日:2月3日
時刻:東山22:20ごろ→岡山駅→清輝橋→岡山駅→東山
(岡山電車バスHPより)
★JR東、オクサロ、シナ座引退
JR東の欧風客車「レインボー」およびお座敷客車「江戸」が引退。3月31日
にお別れ運転を実施する。
★JR九州の試乗会情報
・かもめ
運転日:3月4.5日
時刻:長崎10:18→11:07肥前大浦11:17→12:16長崎
12:30~13:00長崎駅2番線にて展示
長崎13:19→14:10長里14:16→15:18長崎
・ハイパーみどり
運転日:2/26
時刻:佐世保12:50→14:02肥前山口14:06→15:10佐世保
★京福地酒列車
電車に揺られながら地酒を楽しむ「よい酔い電車」を運行。
7月の「ビア電」、11月の「ワイン電」に続く第3弾。
越前本線:1、10、15日
福井18:22→勝山19:14/19:34→福井20:30
三国芦原線:4、8、18日
福井18:29→三国港19:10/19:20西福井19:56/20:05→福井20:12
利用料:一人3千円。地酒のほか発泡酒、ソフトドリンクも飲み放題
定員:は35人。
予約・問合せ:京福越前線活性化協議会・電車利用推進センター
フリーダイヤル(0120)512377
★京阪びわこ号が寝屋川車庫に
31日朝まで確認されている。搬入理由は不明。
★西武20000系情報
同社のサイトによると20000系は2月21日から営業運転、
2月20日に西武球場前駅で展示や記念乗車券、部品販売などが
行われる。
★阪急曽根駅高架化事業で下り線供用開始
1月29日の始発から曽根駅部分の下り線が仮線から新線に切り替わった。
12年度中の竣工を予定。
|