情報伝言板
RAILWAY NEWS
更新:平成15年2月2日
お問合せ:電鉄倶楽部
ガイドライン
[△新しいニュースへ] [▲▲トップページへ] [■バックナンバー]
★京福越前線の事業・資産がえちぜん鉄道に
 京福電鉄越前線の鉄道事業と資産が2月1日よりえちぜん鉄道に譲渡され
た。同日、電車利用促進フォーラムの席上、運賃の平均15%程度値下げや
増発の方針が示された。 (2/2)

★函館市電『冬の夢・ひかりの電車』運転中
 函館市電では電飾を施した『冬の夢・ひかりの電車』を運行、函館の冬の
イベントを盛り上げている。718、721、811の3両が充当されてお
り、2月末まで運行予定。北海道コカ・コーラボトリング、野村證券、北海
道新聞社がスポンサーとなっている。

★宮路岳線改良問題大詰め
 福岡市は西鉄と協議してきた宮路岳線直通運転について、市交通局が運行
主体となる方針を表明した。市の計画では西鉄貝塚駅付近を地下化して地下
鉄と接続、更に宮路岳線香椎花園付近から分岐して開発中のアイランドシティ
埋立地へ至る新線を建設し、宮地岳線を経由して地下鉄車を新線に直通させ
る。実現すれば宮路岳線は地下鉄車が入線できるよう大幅に改良され、現在
の運行形態は大きく変わることになる。西鉄は事業費の負担が大きいとして
難色を示している。(2/1)

★長野電鉄10系OSカーが引退へ
 新OSカーの別名で親しまれた10系は現在平日朝の1仕業に充当されて
いるが、2月末までに運用離脱する予定となった。同車の引退にあたって、
3月1日、2日にお別れ運転が企画されている。
 現在の運用:
  須坂7:46→長野8:14
  長野8:24→須坂8:51
  (平日のみ)
 詳しい情報は長野電鉄広場さん参照。

★石川島播磨が新潟鉄工の事業引継を正式発表 
 石川島播磨重工業は会社更生法の適用を受けて更正中の新潟鉄工所から
の事業引継を発表した。鉄道車両事業は新会社新潟トランシスを2月3日
に設立して継承する。(1/30)
 詳細は発表資料参照。

★東急が東横線横浜~桜木町間の廃止届出
 みなとみらい21線の開業により相互直通運転で乗入れるため、横浜~
桜木町間の廃止届を提出した。廃止日は平成16年1月31日。同区間は
翌2月1日よりみなとみらい21線が継承する。(1/30)

★銀河線補助に道が難色
 ちほく高原鉄道沿線自治体の首長と議員らは北海道知事に存続に向けた
新たな補助金支出を陳情した。これに対し知事は、補助金支出に難色を示
し、高速道路網の整備を表明した。また、道と沿線自治体間でバス転換も
含めた対応策の検討を始めることになった。(1/30)

★黒部峡谷鉄道は7月18日に全面再開へ
 鐘釣駅付近で発生した落石のため昨年9月から出平以遠が不通になってい
た黒部峡谷鉄道は7月18日の全面開通を目指す。4月18日から宇奈月~
猫又間で運転を再開し、順次開通する予定。

★明智鉄道で「じねんじょ列車」好評運転中
 名物の自然薯など、山の幸を使った料理列車を運行している。
 運転日:3月までの土休日
 時刻:恵那12:29→13:16明智
   帰路は任意の列車が利用可能
 料金:3,500円 料理・往復交通費 完全予約制
 問合せ::0573-54-4101 

★弘南鉄道の「けの汁列車」運転
 弘南鉄道では冬の名物「けの汁列車」を運行する。けの汁は津軽の代表的
な郷土料理で、コンニャクや凍り豆腐、根菜類を煮込んで味噌味を付けたも
の。 
 運行日時:2月13日 黒石18:30
      2月14日 平賀18:28
      2月20日、21日 中央弘前18:10

★樽見鉄道でしし鍋列車運転中
 本巣駅から奧美濃の風景を眺めながら車中でシシ鍋が振舞われる。
樽見到着後、シャトルバスでうすずみ温泉まで行く。
 運転日:12月から3月の木曜日 
 会費: 6,200円 ボタン鍋と季節料理・うすずみ温泉入湯券
          断層観察館入場割引券・大垣~樽見1日フリー切符 
 行程: 大垣11:15→樽見12:11(本巣駅でのりかえ)
 予約:0581-34-8039(受付時間:9:00~17:00)

★呑電日立号好評運転中
 日立電鉄では冬の居酒屋電車「呑電日立号」を運行している。要予約。
  運転日:4月11日までの毎週水・金曜日
  時刻:大甕18:11→鮎川18:25
     鮎川18:32→常北太田19:16
     常陸太田19:37→大甕20:00 
  料金:3,000円/女性…2,000円 
  予約・問合せ:0294-52-5147 

★のと鉄道経営診断が最終報告・将来の一部廃止も浮上
 民間の監査法人やコンサルタント会社から経営診断を受けていたのと鉄道
は最終報告内容を発表した。同社では経営診断の中間報告に基づき、既に看
板急行「のと恋路号」を廃止、3月からは日中を中心に列車本数を3割も削
減、人員削減も決めている。しかしながら最終報告では、中間報告の経営改
善策をすべて実施したとしても、事業継続には経営体制や沿線自治体などに
よる支援策の抜本的見直しが必要で、赤字の増大を抑えられない場合、一部
区間の廃止も検討すべきとしている。(1/24)

★広島市長選PR電車が運転開始
 広島市長選挙の告示に伴い、広電で恒例の選挙PR電車が運行を開始した。
元神戸市電の582号に投票を呼びかける装飾が施されている。19日には
千田~広島港宇品間でお披露目運転が行われた。投票日の2月2日まで市内
線で1日あたり10時間程度運行される。

★平川動物公園の鹿児島市電が旧塗装に
 鹿児島市より平川動物公園に譲渡された510号が緑と黄色の旧塗装に塗
り替えられた。休息所兼資料室として活用する予定で、すでに車内には電車
の写真などが展示されている。現在、児童を対象に方向幕に表示する行先を
募集しており、3月16日に発表する予定。(1/24)

★都電が6152号公開
 東京都交通局は今年度中に荒川遊園に譲渡される6152号の車内公開・
写真撮影会を実施する。同局によると荒川車両基地内での公開はこれが最後
となるとしている。
 日時:1月25日 11:00~14:00 
 場所:荒川車両基地
詳細は同局のページ参照

★東武鉄道が音鉄向けイベント列車
 東武鉄道は5050系によるイベント列車を3月15日に業平橋~東武日
光間で運行、到着は、釣掛式駆動装置の走行音を録音するための専用列車を
運行する。団体旅行扱いで東武トラベルより27日に発売する。  
(1/24)

★長崎電軌で電飾花電車運転
 ランタンフェスタのPRで運行する。夜間は電飾される。1日の最初の一
往復は浦上方面から築町で転線して石橋に直通する7系統で注目される。
 運転日:2月1日~15日
 時刻:
 (2月1日)
 浦上車庫14:00→駅前12→築町18→石橋14:27
 石橋14:35→築町43→駅前50→赤迫15:10
 赤迫15:15→駅前36→築町43→正覚時下15:50
 正覚時下15:55→築町16:02→駅前09→浦上車庫16:22

 浦上車庫16:55→駅前17:10→公会堂14→蛍茶屋17:20
 蛍茶屋17:40→公会堂46→西浜(ア)53→正覚寺下18:00
 正覚寺下18:05→築町12→駅前19→浦上車庫18:35

 浦上車庫19:05→駅前20→築町28→正覚寺下19:35
 正覚寺下19:40→西浜(ア)44→公会堂48→蛍茶屋19:55
 蛍茶屋20:10→公会堂16→西浜(ア)20→正覚寺下20:25
 正覚寺下20:30→築町37→駅前44→浦上車庫21:00

 (2月2日~15日)
 浦上車庫15:00→赤迫15:08
 赤迫15:15→駅前36→築町43→正覚寺下15:50
 正覚寺下15:55→築町16:02→駅前09→浦上車庫16:22

 浦上車庫16:55→駅前17:10→公会堂14→蛍茶屋17:20
 蛍茶屋17:40→公会堂46→西浜(ア)53→正覚寺下18:00
 正覚寺下18:05→築町12→駅前19→浦上車庫18:35

 浦上車庫19:05→駅前20→築町28→正覚寺下19:35
 正覚寺下19:40→西浜(ア)44→公会堂48→蛍茶屋19:55
 蛍茶屋20:10→公会堂16→西浜(ア)20→正覚寺下20:25
 正覚寺下20:30→築町37→駅前44→浦上車庫21:00

 ※西浜(ア):西浜町アーケード側の電停


★静鉄秋葉線の写真展
 袋井~遠州森町間などを運行していた秋葉電車の写真展が袋井郵便局で開
催されている。当時の写真十数点が展示されている。2月14日まで。郵便
局窓口の営業時間のみ見学可能。(土休日は入場不可)
 会場:袋井市新屋1-1-10 電0538-42-3702

★天浜線にイベント車登場
 天竜浜名湖鉄道はイベント用車両「宝くじ号」を導入した。17日にお披
露目運転が行われた。当面は土・日・祝日の日中に運転する。(1/21)
 運転日:土・日・祝日
 時刻:
  天竜二俣6:58→新所原8:17
  新所原8:30→掛川10:41
  掛川11:35→新所原13:36
  新所原13:56→掛川15:55
  掛川16:12→天竜二俣16:59
   (イベント・貸切時を除く)

★えちぜん鉄道への事業譲渡を認可
 中部運輸局は17日、京福電気鉄道とえちぜん鉄道が申請していた鉄道
事業譲渡について認可書を交付した。これにより2月1日付で事業が譲渡
されることが正式に決まった。(1/21)

★えちぜん鉄道が開通スケジュール発表
 えちぜん鉄道は16日、越前線を3段階で開通させる方針を明らかにし
た。1月初旬から中旬ごろに勝山永平寺線福井~東古市間と三国芦原線福
井口~西長田間、8月初旬から中旬ごろに三国芦原線西長田~三国港間、
9月末から10月初旬ごろに勝山永平寺線東古市~勝山間を再開するとし
ている。(1/20)

★伊勢鉄道が新車導入、在来車置換えへ
 伊勢鉄道は18m車1両を導入、2月17日より営業運転を開始する。
新車は富士重工製、定員を3割増やし混雑緩和を図る。同社では昭和62
年の開業時に導入した現有車4両を毎年1両ずつ更新する方針。(1/21)

★高千穂鉄道ダイヤ改正・急行廃止・トロッコ投入
 高千穂鉄は3月15日にダイヤを改定、観光列車たかちほ号を廃止する。
3月21日からはたかちほ号に替わる観光の目玉としてトロッコ列車を登場
させる。なお、公募していた愛称は「トロッコ神楽号」となった。

★横浜市電保存館が再開
 改装のため休館していた横浜市電保存館は1月18日から営業を再開した。
詳細は同市のページ参照。


[▽古いニュースへ][▲一番上へ][▲▲トップページへ]