情報伝言板
RAILWAY NEWS
更新:平成15年11月29日
お問合せ:電鉄倶楽部
ガイドライン
[△新しいニュースへ] [▲▲トップページへ] [■バックナンバー]

★名鉄揖斐線で510形イベント運転
 上期に運転されたモ510形デビュー77周年記念列車の第2弾として揖
斐線で記念運行を実施する。岐阜駅前電停の最終日である11月30日にも
運転され、注目される。前後面に記念系統板を装着予定。
 運転日:11月29日、30日、12月14日、28日、
     平成16年1月11日、25日、2月8日、22日
 時刻:黒野14:15→忠節14:40→新岐阜駅14:58
    新岐阜駅15:12→忠節15:31→黒野15:56
 ※11月29日、30日は岐阜駅前まで入線
  岐阜駅前着15:01・発15:08


★鹿島鉄道でDD902客レ運転
 玉造町で開催されるふるさと駅フェスタに併せてDD902が気動車2両
を牽引する臨時列車を運転する。往路は浜~玉造町の踏切、帰路は浜の国道
俯瞰や四箇村~小川の築堤など随所で順光になる。ヘッドマークを装着予定。
 運転日:12月13日、14日
 時刻: 石岡10:06→玉造町10:38
     玉造町14:26→石岡14:58
 詳細は鹿島鉄道愛好会さんの掲示板を参照。


★函館市電で電飾電車
 冬の風物詩となった「冬の夢・ひかりの電車」の運転を開始した。初日の
11月21日には駒場で出発式を挙行した。今年から函館駅前と十字街の電
停も電飾する。
 電飾期間:11月21日~平成16年2月29日

★大夕張鉄道の保存車に覆い
 南大夕張駅跡に展示している旧三菱大夕張鉄道の保存車両は、冬季間の防
雪のため、11月16日に保護シートで覆いを行った。

★三井芦別鉱の坑内電車に防雪シート
 芦別市立図書館前に屋外展示されている三井芦別鉱の電気機関車と人車、
炭車に防雪シートが被せられた。来春の連休明けごろまで。

★上毛電鉄でクリスマス電車
 上毛電鉄では車内をサンタクロースや人気キャラクターのぬいぐるみなどで装飾
したクリスマス電車の運行を開始した。1日5~10往復する。
 運転日:~12月25日
 問合せ:上毛電気鉄道株式会社 027-231-3597 


★ごめん・なはり線の話題
*特別車運転情報 
・特別車で運転している4859(229D)~4860~4867~4866D
は、11/16から9640-1Sで運用している。
 9640-2Sは走行キロ調整のために特別休車となっているが、土・日曜日と祝
日は4859(229D)~4860~4867D(安芸駅まで)の間は増結され、
特別車同士の2両編成を組む。
・11/28は金曜日だが、高知市内の小学校の団体利用が夜須駅まであり、往路に
は4860Dに乗車する。
 このため、4859(229D)~4860Dの安芸駅までの間、9640-2S
を増結する。
・12月もこれまで通り、土・日曜日と祝日が2両編成となる予定。

編成順序
 ←後免
 9640-1S+2S

※9640-2Sの連結は4867Dの安芸駅まで。

*マヤ検入線
 11/27、終列車の前後時間帯にJR四国の高速軌道試験車・マヤ342006
が入線する。
 奈半利駅では機回しが出来ないためにDE10によるプッシュプル運転となる。

 試9888レ 後免 21:36→奈半利22:42
 試9891レ 奈半利22:53→後免 23:54

*JR1000形2両編成に
 唯一、JR1000形が乗り入れてくる1往復(知114仕業)、4864~48
39Dだが、11/28は上記の団体(小学生)が帰路に4839Dに乗車するた
め、増結されて1000形同士の2両編成となる。ごめん・なはり線内での1000
形2両編成は貴重である。

★京都市がLRT導入を検討へ
 京都市は京都商工会議所などの提言を受けて、路面電車の導入を検討、平
成17年度までに採算性などを調査する。(11/24)

★片上鉄道廃線跡の自転車歩行者道が完成
 平成3年6月に廃止された片上鉄道の廃線跡を活用した自転車歩行者道路
が全線完成した。片上の新幹線高架付近~吉ヶ原駅までが専用道化され、ト
ンネルも改修して再利用している。


★くりはら田園鉄道廃止へ。
 くりはら田園鉄道沿線5町の町長は鉄道の運行を宮城県からの補助が打切
られる平成18年度までとすることで基本合意した。

★南海貴志川線の廃止を検討
 南海電鉄は貴志川線の廃止を検討していることを沿線自治体に伝達した。
廃止時期は明らかではない。和歌山県と沿線市町は協議会を設置し、支援策
を検討する模様である。同社は和歌山港線の久保町、築地橋、築港町の廃止
も計画している。

★土佐電鉄で100周年メダルPR電車
 来年5月に100周年を迎える土佐電鉄では記念メダル発売をPRする
「メダル号」の運行する。214号に記念メダルを模したヘッドマークと側
面の看板を設置する。運行に先立ち、11月20日に維新号に同じマークを
取り付けて報道発表を行った。
 運転期間:11月22日~28日頃
 
★野岩鉄道に除雪モーターカー
 野岩鉄道ではロータリー除雪装置付き軌道モーターカーを導入、今冬から
使用する。


★鹿島鉄道チャリンコ号減車
 22日に予定されている「かしてつチャリンコ号」イベントは当初4連で
運用予定であったが、集客不足のため601-602の2連に変更された。
>元記事

★ことでん電車まつり今年も開催
 旧型電車を集中的に運用することで好評の「ことでん旧型電車まつり」は
本年は長尾・志度両線で茶色塗装が復活したこともあり、注目されている。
また、琴平線では元阪神車にタイガース優勝記念マークの取り付けが計画さ
れている。
 開催日:12月20日~23日
 内容:
  ・旧型車両を運用(12月20日~23日)
   琴平線=1031-1032、1053-1054、1061-1062
   志度線=23-24、27-28
   長尾線=120-300、315-325

  ・仏生山工場祭り(12月23日 10:00~16:00)
    ・仏生山工場見学
    ・物品販売:グッズ(赤い電車協力)ことちゃんグッズ
    ・運転体験、車掌体験(記念乗車証発行)
    ・昼食 (めりけんやのきつねうどんとおにぎりセット)
   ※電車利用のみ300号のオリジナルペーパークラフトを
    プレゼント予定(先着2000名)

  ・ロマンチックサンポート(同時開催予定)
    ・「高松冬の祭り・旧型電車祭り兼用記念乗車券」
    ・園児絵画展
 同社のページ参照。
 

★ことでん300が出場
 定期検査のため仏生山工場に入場していた300号は11月14日に出場
試運転を実施した。16日より営業運転に就くものと見られる。復刻された
両端戸袋部の楕円窓はリベットも再現している。アルミサッシュ化されてい
る客室窓も薄茶色に塗装され、木製時代の雰囲気に戻った。

★弘南鉄道の忘年列車
 年末恒例の忘年列車を運行する。飲み放題で、クイズ、抽選会などが行わ
れる。忘年列車は昭和60年に始まり、地域の行事として定着している。
 運転日:12月4日 黒石18:30→弘前→黒石
     12月5日 平賀18:28→弘前→黒石→平賀
     12月11日 中央弘前18:10→大鰐→中央弘前
     12月12日 中央弘前18:10→大鰐→中央弘前
 会費:3000円
 問合せ:弘南鉄道営業部営業課 0172-44-3136
同社のページ参照。

★平成筑豊鉄道でクリスマス列車
 平成筑豊鉄道では開業翌年から実施している恒例のクリスマス列車を今年も
運行する。車内でサンタクロースからクリスマスプレゼントが配られる。クリ
スマスケーキや弁当、菓子も配布される。乗車は事前申込みが必要。
 運転日:12月20、21、23日
 時刻:金田9:48→直方→行橋→金田13:41
 編成:2連
 参加費:大人3500円/小人2500円
 申込み:往復葉書に参加者全員の住所、氏名、年齢、緊急連絡先、
     希望日時を第3希望まで記入
     福岡県金田町金田1145の2、平成筑豊鉄道企画営業課宛
 締切:11月17日
 問合せ:0947(22)1000

★神岡鉄道のワイン記念列車
 ボジョレ・ヌーボの解禁にあわせて恒例のワイン列車を運行する。
 運転日:11月20日
 時刻:奥飛騨温泉口19:45→猪谷20:15
    猪谷20:39→奥飛騨温泉口21:10
 参加費:4800円
 問合せ・申込:平日0578-2-5111/土日0578-2-0746
 詳細は同社のページ参照

★真岡鉄道でC1266号の70周年記念列車
 真岡鉄道では動態保存中のSL1266号が製造70周年を迎えることを
記念して記念列車を運転する。70歳以上の無料招待客を募集している。
 詳細は真岡市のページ参照。
 運転日:12月1日

★熊本電鉄と市電の乗入れ検討へ
 熊本都市圏の鉄軌道アクセスの円滑化を目指す九州運輸局の「熊本都市圏に
おける鉄軌道ネットワークの強化検討委員会」は11月4日の会合で熊本電鉄
と熊本市電の連結や市電の延伸などについて検討することを決めた。来年3月
の最終委員会で報告する。

★会津鉄道お座トロ列車が冬の運行開始
 展望車風覧望号にキハ35改造のトロッコ車+お座敷車を連結して運行す
る。
 運転日:12月6日~23日の土・日・祝、
     1月10日~3月28日の土・日・祝
 時刻:会津田島11:27→会津若松13:27
    会津若松13:41→会津田島15:15
 ちらし参照。

★会津鉄道に野口英世マーク
 会津鉄道では野口英世博士の肖像を描いたステッカーを車体に貼り付けて
いる。AIZUマウントエクスプレスやお座トロ列車にも実施しており、数
年間継続する計画。

★秋田内陸で宝くじ号定期運行中
 2100系イベント車「宝くじ号」を定期列車に併結して「またたび号」
として運行している。車内のミニステージを活かしたイベントやオリジナル
弁当の予約サービスなどもある。
 運転日:10月25日~11月30日の土・日曜
 時刻:
 (土曜)
  鷹巣10:40→角館13:04
  角館16:25→鷹巣19:01
 (日曜)
  角館11:00→鷹巣13:17
  鷹巣15:57→角館18:31
  詳細は同社のページ参照。

[▽古いニュースへ][▲一番上へ][▲▲トップページへ]