★万葉線の低床車は「アイトラム」
万葉線は公募していた低床車の愛称を「アイトラム」に決定した。高岡地
方で季節風をあいの風と呼ぶことに因んだもの。登場以来「新型超低床車両
MLRV1000」と長い名称で呼ばれていたが、今後は「アイトラム」を
使用する。運行時刻は同社のページ参照。
★水島臨海のDD50活躍中
水島臨海鉄道社型のDLであるDD50の貴重な仕業が残っている。倉敷
貨物ターミナルから東水島までのコンテナ列車で、水島でスイッチバックす
る関係でDE10とのプッシュプルで運用に就いている。DD50は倉タ・
東水島方に連結される。毎日設定されているが、年末年始・ゴールデンウイー
ク、盆など貨物がない場合は運休する場合もある。
東水島付近の東京製鐵と中電火力発電所間の運河を渡るところで撮影でき
る。
時刻:
倉敷貨タ14:41→水島14:47→東水島14:55
東水島15:15→水島15:23
水島→倉敷貨タ15:30ごろ(単機)
※早めに来ることもあります。
★鹿島鉄道に「新撰組号」
沿線の玉造町周辺に新撰組ゆかりの地が点在する鹿島鉄道ではKR505
にラッピングを施し「新撰組号」として運行する。当面は土日と休日に2往
復の限定運用に就くほか、一般の運用にも入る。同社では土休日に利用でき
る一日乗車券や玉造町に無料のレンタサイクルを用意している。
運転日:5月1日からの土・日・休日
時刻:石岡12:31→鉾田13:24
鉾田13:26→石岡14:18
石岡14:30→鉾田15:22
鉾田15:26→石岡16:25
詳細は同社のページ参照。
★北越急行ゆめぞら号が「花火編」に
長大トンネル内で天上に映像を投射することで知られる北越急行シアター
トレイン「ゆめぞら号」は29日から花火を上映する。
★ことでんの話題
◆325-315で荷重試験
車内にウエイトを設置し、終電後の長尾線を走行した。橋梁の荷重試
験と見られる。
◆27Fが新色で出場
入場していた志度線の27Fが上半部クリーム、下半部が赤の新塗装で
出場、運用に就いている。
◆旧型車運用の掲示を中止
高松築港、瓦町のコンコースに掲示していた「本日のレトロ電車」を
中止、掲示板は撤去された。
★上毛電鉄で101号運転
上毛電鉄では昭和3年川崎車輛製の古典電車101号をキャンペーンに協
賛して運行する。硬券の乗車券も発売される。
運転日:5月8日、15日
時刻:
大胡10:04→中央前橋10:21
中央前橋11:00→西桐生11:56
西桐生12:22→中央前橋13:21
中央前橋14:00→西桐生14:56
西桐生15:22→大胡15:59
★東武鉄道で「クレヨンしんちゃん号」
鬼怒川温泉へ行く日帰りツアーを実施、スペーシアの車体に各種キャラク
ターなどの絵柄を貼付けて運行する。この編成は5月1日から5月末日まで
絵柄を貼付けたまま運用に就く予定である。
運転日:5月22日
時刻:浅草10:30→鬼怒川温泉12:30
★オリエント急行客車が箱根へ
神奈川県箱根町の箱根ラリック美術館が展示するために食堂車を購入、沼
津港から箱根に陸送した。4月22日未明に箱根に到着した。
★岡電3010号復活
入場していた3000型のうち3010号が出場、竹久夢二ギャラリー電
車として東山線で1日5往復の定期始業に就いている。東山で折返のため路
上に停車するので撮影しやすい。撮影名所の門田屋敷や京橋でも良い光線状
態となる。3007号も車体更新中である。
運転日:4月21日~当分の間(検査日と7、8月は運休)
時刻:
東山10:40→岡山駅前10:55
岡山駅前10:58→東山11:13
東山11:20→岡山駅前11:35
岡山駅前11:38→東山11:53
東山12:00→岡山駅前12:15
岡山駅前12:18→東山12:33
東山12:40→岡山駅前12:55
岡山駅前12:58→東山13:13
東山13:20→岡山駅前13:35
岡山駅前13:38→東山13:53
詳細は同社のページ参照。
★近鉄南大阪線の行楽列車情報
それぞれ副標をつけて運行する。
◆ぼたん号
運転日:4/24,25,29,5/1~5
時刻:阿部野橋10:20→吉野11:53
阿部野橋10:50→吉野12:23
吉野13:08→阿部野橋14:42
吉野13:38→阿部野橋15:12
吉野14:08→阿部野橋15:42
◆あすかみよしの号:
運転日:4/24,25,29,5/1~5
時刻:阿部野橋9:20→吉野10:53
阿部野橋9:50→吉野11:23
吉野14:38→阿部野橋16:12
吉野15:08→阿部野橋16:42
◆葛城高原号(御所行臨時急行)
運転日:5/1~5,8,9,15,16,22,23
時刻:阿部野橋8:58→御所
阿部野橋9:30→御所
御所→阿部野橋16:31
御所→阿部野橋17:01
※開花状況などにより、中止や期間短縮の場合があります。ご留意下さい。
★南海に副標
7029F,7037F,7049F,7051F,9511Fにデカレンジャー副標識をつけて運行中
である。
★のせでんレールウェイフェスティバル開催
川西能勢口→日生中央の臨時特急を阪急8000系4連で運転する。こ
の編成は折返しミステリー列車で阪急線に戻る。
運転日:5月15日
時刻:川西能勢口9:24→日生中央9:40
日生中央10:28→川西能勢口→?
★南リアス線でレトロ列車運転
南リアス線213D、216Dをレトロ列車南リアス号として運転する。
運転日:4月29日~5月9日
時刻:盛12:38→釜石13:30
釜石13:40→盛14:28
★チョロQ号運転再開
入場していた601号が出場、毎月第4土曜日の定期運行を再開する。
運転日:4月24日
時刻:石岡10:32→鉾田11:24
鉾田11:54→石岡12:47
★土佐電鉄の話題
土佐電鉄では来る5月2日に開業100周年を迎える。
*2日のイベントは下記の通り。
・始発電車で出発式
桟橋車庫発の始発電車(5:55)で先着101名に乗車証明書を発行
する。
・外国電車運行
日頃運用の少ない外国電車を営業運行する。
桟橋線:オーストリア320号
後免線:ポルトガル910、ノルウエー198、ドイツ735
・全線100円均一
*記念乗車券、記念誌等の発売
記念乗車券は、超低床車「ハートラム」と新旧の主な形式をまとめたものと、開業
時から現在に至る電車の変遷を新登場の電車キャラクターが紹介するタイプ
との2種。
記念回数券は表紙に開業当初の1号電車をあしらったもので1100円。
記念乗車券と回数券は4月下旬の予定。
このほか、記念誌、CDの販売もあるが、こちらは5月下旬の予定。
詳しくは土佐電鉄企画総務部 088-833-7112、
または 電車課 833-7121まで。
運転日:5月2日
運転時刻:
◆320号(オーストリア・グラーツ市電)
桟橋10:14→桟橋五
桟橋五10:23→高知駅前10:36
高知駅前10:43→桟橋五10:57
桟橋五10:58→高知駅前11:12
高知駅前11:19→桟橋五11:33
桟橋五11:35→高知駅前11:48
高知駅前11:55→桟橋五12:09
桟橋五12:11→高知駅前12:24
高知駅前12:31→桟橋五12:45
桟橋五12:47→高知駅前13:00
高知駅前13:07→桟橋五13:21
桟橋五13:23→高知駅前13:36
高知駅前13:43→桟橋五13:57
桟橋五13:58→高知駅前14:12
高知駅前14:19→桟橋五14:33
桟橋五14:35→高知駅前14:48
高知駅前14:55→桟橋五15:09
桟橋五15:11→高知駅前15:24
高知駅前15:31→桟橋五15:45
桟橋五→桟橋15:55
◆198号(ノルウエー・オスロ市電)
桟橋8:45→鏡川橋9:11
鏡川橋9:17→後免10:11
後免10:21→鏡川橋11:16
鏡川橋11:28→後免12:17
後免12:27→鏡川橋13:22
鏡川橋13:29→後免14:23
後免14:36→鏡川橋15:28
鏡川橋15:35→後免16:29
後免16:38→鏡川橋17:34
鏡川橋17:41→後免18:35
後免18:43→鏡川橋19:37
鏡川橋19:48→播磨屋橋20:06→桟橋20:21
◆910号(ポルトガル・イギリス電車)
桟橋8:10→領石通8:44
領石通8:48→朝倉9:42
朝倉9:48→領石通10:37
領石通10:42→鏡川橋11:24
鏡川橋11:31→領石通12:13
領石通12:19→鏡川橋13:01
鏡川橋13:08→領石通13:50
領石通13:56→鏡川橋14:38
鏡川橋14:44→領石通15:26
領石通15:32→朝倉16:21
朝倉16:27→領石通17:17
領石通17:30→伊野18:38
伊野18:43→領石通19:49
領石通19:57→播磨屋橋20:20→桟橋20:32
★735号(ドイツ・シュツットガルト市電)
桟橋10:33→鏡川橋11:01
鏡川橋11:08→領石通11:50
領石通11:56→播磨屋橋12:10→桟橋12:32
桟橋13:51→鏡川橋14:19
鏡川橋14:26→領石通15:08
領石通15:13→播磨屋橋15:37→桟橋15:50
※路面区間のため、時刻が前後することがあります。
※運用は変更になる場合があります。
|