★府中市の都電保存車を整備へ
東京都府中市の健康センター交通遊園に保存されている都電6191号は有志ボランティア
による外板修復が始まり、現在はパテ塗りが施された状態。京王重機より塗料など資材の一部
を無償援助されている。同車は昭和56年から同所に置かれているが、屋外であることなどか
ら塗装や外板の痛みが目立っていた。なおには東芝製凸型電機EB10や国鉄D51も保存さ
れている。
場所:東京都府中市矢崎町5-5(府中市のページ)
JR府中本町駅南方徒歩15分。京王電車府中よりバス便あり
★札幌で市電ロケの写真展
札幌市は韓国の人気俳優、イビョンホンさんが平成10年に札幌市電でミュージックビデオ
のロケを行った際の写真展を開催する。展示作品にはササラ電車も登場している。
開催日:2月7日~28日
場所:札幌市交通案内センター(大通駅地下コンコース内)
★万葉線アイトラム順調に試運転
昨年12月30日から車両を改良して試運転を行っているアイトラムは現在まで異状はなく、
年度内の営業運転再開を目指している。
★井原鉄道の特別企画車両
井原鉄道(井原市)は3月上旬に納品予定の新車両の愛称とデザインを発表した。愛称は
「夢 やすらぎ号」で、赤基調の塗装、車内はレトロ調になっている。3月中旬には試乗会を
企画している。詳細は同社のページ参照。
★山形鉄道がDMVの導入検討
山形鉄道はJR北海道が開発中のデュアル・モード・ビークル(DMV)の導入を検討する。
5年後に更新時期を迎える現有車両7両の一部を導入費用が安価なDMVとし、乗客が少ない
昼間に運行、朝夕は現有車両を延命して使用する構想。
★名鉄5500続報
1月28日に布袋駅に疎開回送された5500系は名古屋方から5513-5514+
5515-5516+5517-5518の順に留置されている。同日に運用を終了したパノ
ラマデラックス8801+8807は下小田井の側線に置かれている。
画像(稲葉さん提供)参照。
★茨城交通キハ112が郡山へ
大宮の鉄道博物館に展示される茨城交通キハ112は郡山総合車両センターに輸送された。
1月30日に気動車牽引で勝田へ移動後、31日未明にEF8195牽引の無動回で勝田を出
発、矢吹で報道公開の後、郡山へ搬入した。今後、大宮で展示する車両は順次郡山で補修する。
輸送の様子は常陸野鉄道写真館さんに掲載されている。
★上田交通に丸窓電車
上田交通ではかつての丸窓電車を模した「まるまど号」の運転を開始した。7200系
7253+7553にか紺とクリームのツートンにラッピング、戸袋部に丸窓を取り付けた。
1月29日からの土・日・祝日に運行する。
時刻は上田市のページ(PDF)参照。
★えちぜん鉄道に愛環車2両入線
愛知環状鉄道から余剰車の譲受を進めているえちぜん鉄道に1月30日未明に2両が到着、
納品された。2月中旬から営業運転を開始予定。今回の増備により愛環車は6両となった。ま
た、同社の営業車は休止前の京福電車と同数の25両となった。
★つくばエクスプレスの車両搬入終了
つくばエクスプレスでは1月29日未明、最後の1000系3両が陸送され、開業時の
180両全車の搬入を終了した。今年8月開業予定。
★三陸鉄道が新車の愛称を募集
三陸鉄道では3月に登場する新型車両の愛称を募集する。新車はレトロ調デザインとなって
いる。詳細は同社のページ参照。
★弘南鉄道で恒例の「けの汁列車」運転
車内で旧正月の郷土料理「けの汁」が振る舞われる。酒類は飲み放題。
運転日・時刻:
2月17日:黒石18:30→弘前→黒石
18日:平賀18:28→弘前→黒石→平賀
24日、25日:中央弘前18:10→大鰐→中央弘前
会費:3000円
問合せ:同社(0172-44-3136)
★西鉄宮路岳線三苫以遠の分離を検討
報道によると、西鉄は地下鉄乗入計画で扱いが注目されていた宮路岳線三苫~津屋崎間につ
いて、経営分離を検討している模様である。
★名鉄5500系運用離脱
29日ダイヤ改正以降は運用しない5500系は28日日中に営業運転を終了、3編成とも
布袋駅へ疎開回送された。当面構内で留置される模様。
★ごめん・なはり線の話題
・『てのひらを太陽に号』お披露目
1月29日、先般増備された9640-11号のお披露目式典が行われる。
10:00~ 安芸駅前広場特設ステージ
やなせたかし先生からのメッセージ披露、
『てのひらを太陽に号』愛称発表他
11:30~ 安芸駅ホーム
出発式・テープカット、
試乗列車、安芸~奈半利間2往復(下記参照)
13:00~ 安芸駅前広場特設ステージ
お披露目コンサート、
ゴトゴト着ぐるみ隊オンステージ他
『てのひらを太陽に号』招待列車
(定員に余裕のある場合は先着で乗車可)
9862D
安芸11:40→奈半利12:03
9864D
安芸13:03→奈半利13:28
9867D
奈半利12:21→安芸12:46
9837D
奈半利13:41→安芸13:59
・特別車運転情報
2月は阪神1軍の安芸キャンプ期間の土日曜にあたる、19・20・26日のみ特
別車同士の重連運転を行う。
また、この3ガ日は多客が見込まれるため予備車無しの特別運用を行う。このた
め、オープンデッキ締切で一般車と編成を組んで運用に入る予定。
編成順序
2月19、20日
←後免
9640-2S+1S
2月26日のみ
←後免
9640-1S+2S
※注意:増結車の連結は4867Dの安芸駅まで。
★広電の5101号試運転中
広電5101号は1月17日から市内線で訓練運転を行っている。
時刻:広電前10:00頃→広島港→(比治山線)→広島駅→紙屋町→広電前11:45頃
広電前13:15頃→広島港→(比治山線)→広島駅→紙屋町→広電前14:45頃
広電前15:30頃→広島港→(比治山線)→広島駅→紙屋町→広電前17:15頃
※目撃情報による。
★福井鉄道が車両大幅入替えへ
福井鉄道は名鉄岐阜市内線廃止により余剰になる車両の譲受により大幅な入替をすすめる。
ホーム高を路面電車用に改造、平成17年度に8両、18年度は10両を更新し、現有車は
600型2両、610型2両と在来車1編成を残し路面電車となる。今年の廃車は製造年度な
どから120、140、80型の模様。導入車両は低床車の800型2両と880型など8編
成と見られる。800型は平成13年10月のトランジットモール実験で運行実績がある。
★樽見鉄道沿線自治体が平成19年度まで赤字補填へ
樽見鉄道の存廃問題について沿線自治体の連絡協議会は20日の臨時総会で本年度まで実施
してきた赤字補填を平成19年度まで延長、以後は経営改善状況により見直す方針を確認した。
これにより存廃問題は今後3年間の経営状況により判断される見通しとなった。貨物輸送は来
年度末の廃止がほぼ決定している。
★山形鉄道は存廃問題回避
山形鉄道の経営支援のために沿線自治体と県が設けている山形鉄道運営助成基金は払底が懸
念されていたが、赤字縮小が見込まれ今年度のは払底は回避される見通しとなった。
★秋田内陸縦貫鉄道の存続価値を数値化
秋田内陸縦貫鉄道の沿線地域交通懇話会は鉄道存続とバス転換の費用対効果分析を行ってい
たが、このほど結果が明らかになった。報道等によると、利用者の利益は約37億円、地域社
会の利益は約8億円鉄道存続が上回る反面、30年間の営業赤字を差し引くと約32億円上る。
存廃の判断には微妙な結果となった。
★近鉄で「建国号」
建国記念日恒例の「建国号」を運転する。定期急行に阿部野橋→橿原神宮前間でヘッドマー
クを取り付ける。
実施日:2月11日
時刻:あべの9:20→神宮前9:58
あべの9:20→神宮前10:29
★長崎電軌で花電車運転。
ランタンフェスティバルにあわせて花電車を運行する。花87号を使用、
ランタンを模した電飾を施して走行する。
運転日:2月9日~2月5日
時刻:
浦上車庫15:00→赤迫15:08
赤迫15:15→浦上車庫23→駅前36→築町43→正覚寺下15:50
正覚寺下15:55→築町16:02→駅前09→浦上車庫16:22
浦上車庫16:55→駅前17:10→公会堂14→蛍茶屋17:20
蛍茶屋17:40→公会堂46→西浜(ア)53→正覚寺下18:00
正覚寺下18:05→築町12→駅前19→浦上車庫18:35
浦上車庫18:45→赤迫18:53
赤迫18:57浦上車庫19:05→駅前20→築町28→正覚寺下19:35
正覚寺下19:40→西浜(ア)44→公会堂48→蛍茶屋19:55
蛍茶屋20:10→公会堂16→西浜(ア)20→正覚寺下20:25
正覚寺下20:30→築町37→駅前44→浦上車庫21:00
※西浜(ア):西浜町アーケード側の電停
9日のみ運転
浦上車庫14:00→駅前12→築町18→石橋14:27
石橋14:35→築町43→駅前50→浦上車庫15:02→赤迫15:10
赤迫15:15→(以下同じ)
※雨天は運休。
★名鉄美濃町線で510運転
団体貸切で運転する。
運転日:1月30日
時刻:忠節11:30→新岐阜11:48
新岐阜11:55→徹明町12:00
徹明町12:05→新関13:13
新関13:31→市ノ坪14:30
|