情報伝言板
Railway News
更新:6月30日
[△新しいニュースへ][▽古いニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー][お問合せ]
★福井鉄道で200形イベント運転
 武生新~田原町を3編成がそれぞれ1往復走行する。市役所前付近で200形同士
の離合が3回見られる。終了後14:00より西武生で3編成並べての撮影会が行わ
れる。
 運転日:7月7日、8日
 時刻:
 201
 武生新10:00→田原町10:55
 田原町11:07→武生新12:08
 202
 武生新10:20→田原町11:15
 田原町11:27→武生新12:28
 203
 武生新10:40→田原町11:35
 田原町11:47→武生新12:48

★常総線でダイヤ改正
 水海道以北で増発、下館まで概ね毎時2本の運行となった。旧型車の運用も変更と
なった。
 キハ3518、3519(パッチギ色)
 平日
  水海道11:50→取手12:20
  取手12:41→水海道13:12
  水海道13:24→取手13:55
  取手14:20→水海道14:51
 休日
  水海道11:01→取手11:32
  取手11:56→水海道12:27
  水海道12:34→取手13:04
  取手13:29→水海道14:00
  水海道14:12→取手14:43
  取手15:00→水海道15:31
  水海道15:43→取手16:14
  取手16:32→水海道17:03

 キハ101、102(常総鉄道色)
 平日
  水海道9:49→下館10:45
  下館11:10→水海道 12:03
 休日 
  水海道15:04→下館15:55
  下館16:27→水海道17:24
  水海道17:29→下館18:24
  下館18:39→水海道19:37
 検査時は変更となる。

 詳細は同社のページ参照。

★都電の特別展示
 交通局や豊島区郷土資料館に保管の写真や路線図、系統板などの資料約60点を展
示している。
 日時:9月30日まで。8:30~21:00
 場所:区民センター としまふれあい交流サロン 東池袋1
 入場無料

★秋田内陸縦貫鉄道のホタル列車
 上下計4本で「ホタル号」を運行する。ホタル観賞場所である米内沢~桂瀬の白坂
踏切付近で徐行する。
 運転日:6月29日、30日、7月6日、7日
 時刻:
  阿仁合19:40→鷹巣20:54
  鷹巣21:00→阿仁合21:01
  鷹巣21:13→阿仁合20:01
  鷹巣20:20→比立内21:42

★おれんじ鉄道が熊本と鹿児島中央乗入れへ
 来年3月より出水~熊本、出水~鹿児島中央で快速列車を土休日に1日2本運行す
る。おれんじ車を使用。試験的に1、2年間実施する計画。

★下松工業高校の小型機関車が東京へ
 7月10日から開催される特別展で展示のため、6月26日に江戸東京博物館に搬
入された。

★広電白島線は存続
 報道などによると、広島商工会議所が廃止を要請していた白島線について、広島電
鉄より廃止する考えがない旨広島市へ回答した。時代遅れな「提言」に端を発した存
廃問題は1週間余りで決着した。

★堺市路面電車の経営者を決定
 堺市は臨海地区~堺市駅~堺東間で計画している路面電車の経営を南海電気鉄道と
阪堺電気軌道とし、阪堺線と経営一体化、相互直通運転をする方向で決定した。

★秩父鉄道で電機5重連
 毎年秩父川瀬祭の多客臨で4重連の客レが運転されている、今年は5重連で運転す
る。昨年は日章旗とヘッドマークを装着した。
 運転日:7月20日(金)
 時刻:
  熊谷10:12→寄居10:54→長瀞11:32→秩父12:02
  秩父14:32→長瀞15:11→寄居15:41→熊谷16:21
 回送時刻(推定・昨年までの目視計時による)
  広瀬川原9:50頃→熊谷
  熊谷16:30頃→広瀬川原
 詳細は同社のページ参照。

★京都市交におこしやす祇園祭ヘッドマーク掲出
 祇園祭を控え、恒例のヘッドマークが掲出されれている。烏丸線1112F、
1113F、1118Fで確認されている。

★豊橋市内線801が広告解除
 交通安全キャンペーンの広告がなくなり、名鉄時代に近い姿となった。

★伊賀鉄道に事業許可
 10月1日から近鉄伊賀線伊賀上野~伊賀神戸の運行を引き継ぐ伊賀鉄道に国土交
通省から第2種鉄道事業の許可を受けた。

★大連市電の状況
 日本製の路面電車が走る大連市電ではLRT化に向けて改良工事が行われている。
 1.203路
   日本製電車は3000系を名乗っていたが、7-22XXに改番された。
   LRT化対応工事は終了しており、201路の完成後はLRT乗り入れが計画
  されている。
 2.201路
   運休しLRT化工事を行っているが、203路と繋がる大連駅前の線路が敷き
  なおされた。北京街~市場街~東関街の間は未着手。
   LRTで運行する201路と繋がる興工街から先、沙河口火車站までの区間は
  このまま廃止される。
 3.202路 
   9000番台を名乗っていたLRT(DL6WA)は7-22XXに改番され
  た。また5月1日より終点駅名が「北河口」から「小平島前」に変更された。
   小平島前の車庫内に留置されていた7000系、2000系は殆ど姿を消した。

★赤村トロッコ油須原線年内運行日決定
 赤村トロッコの会さんが運行するトロッコ列車の年内の運行計画が決まった。

--以下案内文--
  赤村トロッコの会では、北九州の未成線・国鉄油須原線跡に、観光トロッコを
  走らせています。今年の10月に、開業4周年を迎えます。
   年内の運行予定日が決まりましたのでお知らせします。

  ■運転日時:冬期を除く原則第2日曜日(但し8月は第1日曜日)
   7/8・8/5(第1日曜)・9/9・10/7(第1日曜:へいちくフェスタ)
   ・10/14・11/11です。
   (上記以外に臨時運行する場合、ホームページなどでお知らせします。)
  ■運転時間:10:00~16:00
  ■会場:福岡県田川郡赤村 旧国鉄未成線・油須原線跡 往復3.4km 所要約25分
  ■会場への交通:平成筑豊鉄道田川線 赤駅下車すぐ
  ■乗車寄付金:大人300円、小学生150円
  ■ご案内:赤村役場 TEL 0947-62-3000 (平日)
     ホームページ http://homepage2.nifty.com/akatoro/
--

★ごめん・なはり線5周年イベント
 開業5周年を迎える土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線では記念日の7月1日、「駅まつり」
として後免町・安芸・唐浜の各駅にてフリーマーケットやキャラクターショー、郷土芸能の披
露等、様々なイベントを開催する。また、当日の特別車運用には社員手製のヘッドマークが取
付けられる。
 
・特別車運用:9640-1S単行  4861D→4862D→4871D→4870D
   安芸8:10→御免9:01
   御免10:27→安芸11:21
   奈半利12:01→御免13:29
   高知14:02→安芸14:50

この他、JR四国・アイランドExpによる奈半利~中村間の直通団体臨時列車も運転される
ほか、「5周年記念切符」も販売開始となる。
 
・アイランド運用:社線内のみ
  9859D:奈半利7:26→7:42安芸7:51→和食7:59→あかおか8:13
  →のいち8:18→後免8:23
  9880D:後免19:20→のいち19:26→あかおか19:31→和食19:48
  →19:56安芸20:09→奈半利20:25
 
・5周年切符 通用当日限り 1部1500円(2000枚限定)
  利用期限:2007年12月31日まで 
  販売箇所:安芸・奈半利・後免の各駅、のいち駅売店 
  問い合わせ先:安芸駅 ℡0887-34-8800

★水間鉄道7000型サヨナラ運転
 ヘッドマークを装着して運行する。
 運転日:6月24日
 時刻:
  水間10:06→貝塚10:20
  貝塚10:25→水間10:39
  水間10:46→貝塚11:00
  貝塚11:05→水間11:19
  水間11:26→貝塚11:40
  貝塚11:45→水間11:59

★広電650型車内で演劇
 劇団が650型を貸切運転、車内で公演する。
 運転日:7月28日、29日
 時刻:
  広電本社前11:00→横川→広電本社前
  広電本社前14:00→横川→広電本社前
 詳細は主催者のページ参照。
 
★三岐鉄道で運転体験
 保々駅構内で実施する。事前申し込み要。
 開催日:8月5日
 詳細は同社のページ参照。

★立山砂防でトロッコ体験乗車
 立山砂防事務所のイベントに一環で、訓練線を使った体験乗車会を開催する。
 運転日:6月30日、7月1日
 時刻:10:00,11:00,13:00,14:00,15:00
 受付:博物館にて当日9:00より。各回40名先着順

★ことでんに1300系搬入
 長尾線で使用する1300系4両が久里浜から搬出された。第一陣は仏生山に6月
25日深夜から26日未明に到着する見込み。

★弘南鉄道弘南線で4連運転
 6月12日に平賀駅で発生した脱線事故の影響で、全線1運用の折り返し運転を
行っている。運転間隔約80分で12往復運行、日中も4連で運行している。安全が
確認され次第、通常ダイヤに戻す。
 画像や情報は弘南鉄道掲示板さんが詳しい。

★広電に「存廃」問題浮上
 広島商工会議所が提言した交通体系の見直し案に、広島電鉄白島線廃止が盛込まれ
ていることが報道された。同線を、道路渋滞の原因としていると言う。

★熊電存続へ
 報道等によると、熊本電鉄は都心連結とLRT化に向けて、鉄道線の存続を表明し
た。行政支援が得られない場合は平成20年3月月に廃止するとしていた。

[▽古いニュースへ][△新しいニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー][お問合せ]