★井川線でDBイベント列車
DB1型は単独では本線走行ができないため、DD203号で牽引して走行する。
途中駅で撮影用の長時間停車を行う。
運転日:4月4日(日)
時刻:井川11:30→千頭15:00
編成:DD203+スハフ+スハフ+DB (案内の写真より予想)
申込み・問合せ:
同社南アルプスアプトセンター
電0547-59-2137(月~金曜 10:00~16:00)
Eメール abt@ikawasen.jp
詳細は同社のページ参照。
★北近畿タンゴ鉄道で橋梁のお別れ列車
豊岡の円山川橋梁の架替え工事の完成に合わせて、旧橋梁のおわかれ乗車列車を運
転する。橋梁上では最徐行する。「おわかれ乗車証明書」を発行する。
運転日4月3、4日
時刻:豊岡12:52→久美浜→豊岡13:31
車両:タンゴディスカバリー2連
問合せ:同鉄道経営企画部(0773・24・2510)
★いもこ列車公開
山形県河北町で動態保存している蒸気機関車を運行する。例年、ひなまつり期間中
に運転を開始、行事に合わせて10月まで6回している。準備のため機関車は午前中
に庫外に引出す。見物や撮影も可能。
運転日:4月3日、5月5日、6月6日、7月11日、9月19日、10月17日
時間:13:00~15:00
場所:河北中央公園
詳細は河北町のページ参照。
※弊頁でも昨年の様子を紹介しています。
★加悦でイベント開催
加悦鐡道保存会さんでは加悦SL広場で体験型イベントを開催する。
詳細は同会のホームページ参照。
--以下案内
<加悦鐡道保存会からのお知らせ>
● 体験入会イベントの実施
加悦鐡道保存会では、3月21日(日)に「加悦SL広場」にて、体験型の一般参加イ
ベントを行ないます。
国の重要文化財の「2号機関車」をはじめとする、鉄道車両のロッド磨きや注油作業
をしてもらいます。
是非ともご参加下さい。(小雨決行)
日時:3月21日(日) 11時~15時 開催
体験作業内容:機関車磨き、ポイント清掃、連結器注油、等
実施時間:開催時間内の希望の時間 20~30分程度
申し込み方法:「加悦鐡道保存会」のメールアドレスあて、氏名、年齢、住所、希
望時間を記載の上、申し込み下さい。
メールアドレス:npo-kayatetsu@nifmail.jp
申し込み締切:3月17日(水)
受付:3月21日(日)当日 加悦SL広場内 機関庫
参加費:500円 (参加費には保険代を含む)
※ 別途「加悦SL広場」の入場には、入場料(中学生以上300円、小学生100円)
が必要となります。
特典:参加者には冊子「よみがえる加悦鉄道」(500円)を進呈
ご注意:中学生以上、先着10名の募集となります。
持ち物:汚れてもいい服装、軍手、ヘルメットもしくは帽子。サンダル等での参加
はご遠慮願います。
尚、天候その他予期せぬ事情で中止或いは変更となる場合がありますのでご承知置
きください。
● 写真展開催中のご案内
歴史街道の広報写真やJR新幹線の車内誌などを担当する写真家で、弊会会員の神谷潔
氏の写真展「丹後・加悦谷の煙と加悦SL広場の仲間たち」が、梅小路蒸気機関車館で
開催されています。
ご自身も古くからの鉄道愛好者の神谷氏は、これまで撮り溜めたSLが活躍した時代の
加悦鉄道や宮津線の写真に加え、「加悦鐡道保存会」の保存修復活動や催事の様子な
ども展示中です。
開催場所:京都市 梅小路蒸気機関車館 扇形庫内
開催期間:3月22日(月・祝)まで開催
--
★タイで日本製蒸機運行
同国の鉄道の日を記念して蒸機による記念列車を運行する。機関車は日本製で、例
年、戦後補償で輸出したミカド型953号とパシフィック型824号。
運転日:3月26日
時刻:
画像や詳細時刻はタイ国鉄のページ(タイ語)参照。
★月潟の保存車情報
新潟交通の保存車両は3月21日に保護シートの撤去作業を行う。
★明智鉄道でDMV運転
運転の合間には岩村駅にて展示する。乗車モニターの募集は終了している。
運転日:3月20日~22日
時刻:岩村8:45→明智
岩村10:35→明智
岩村13:05→明智
岩村16:30→明智
(復路は道路走行)
詳細はチラシ参照。
★キハ52の輸送延期
ブラジルへの輸出のため新津運輸区から東新潟港までキハ52の甲種輸送が計画さ
れているが、諸事情により延期(延期日未定)となっている。
運転予定:(当初)3月9日→延期・期日未定
時刻:新津9:22→新潟タ9:43/11:18→黒山11:47→藤寄
★伊豆箱根鉄道で出場回送
大雄山線はコデ、駿豆線はEDが牽引する。
行程:
(3月16日)
大場13:32→三島田町37/59→三島14:03(デキ+出場車)
三島14:40→三島田町44/53→大場14:59(デキ回送)
(3月17日)
三島15:24→相模貨物16:24
(3月18日)
相模貨物9:47→小田原10:09
大雄山9:38→小田原9:59(コデ回送)
小田原10:48→大雄山11:09(コデ+入場車)
※時刻はこれまでの運転の際の目視計時より推定
★小山の変圧器輸送列車情報
高岳製作所工場~古河スカイ間は高岳製作所専用線の機関車が牽引する。これまでの
運転時のデータでは、高岳の機関車は9:30頃より工場側で入換、10:30頃工場
発、古河スカイ前の信号場でJR貨物のDE10へ引き渡し工場へ戻る。
運転日:
3月8日 シキ180回送
13日 発送
17日 シキ180回送
20日 発送
23日 シキ180回送
27日 発送
行程:
(シキ回送)
宇都宮(タ)10:28→小山10:49
小山→古河スカイ(JR貨物DE10+シキ180)
古河スカイ→小山(JR貨物DE10単機)
高岳→古河スカイ(高岳DL単機)
古河スカイ→高岳(高岳DL+シキ180)
(発送)
高岳10:20頃→古河スカイ10:30頃(高岳DL+シキ180)
古河スカイ11:15頃→高岳(高岳DL単機)
小山→古河スカイ10:50頃(JR貨物DE10単機)
古河スカイ10:50頃→小山(JR貨物DE10牽引)
小山23:45→越谷(タ)2:40
※高岳線内時刻は運転実績による推定
★松川の変圧器輸送列車情報
北芝電機工場~松川駅間は専用線の機関車が牽引する。
運転日:
3月30日 シキ850C 宇都宮タ→松川9:22到着後工場取り込み
4月9日 発送 松川10:00→川崎貨物
※過去運転時の様子が奥野さんのブログに掲載されています。
発送時は8:30~8:50に推進で出荷、機関車は10:00には戻る模様。
★沼津の変圧器輸送列車情報
沼津駅西方の明電舎工場まで専用線の機関車が牽引する。明電舎の機関車は工場よ
り10時頃出車し、JR線の合流手前まで牽引する。
運転日:
3月12日 シキ801B1 回送
横浜羽沢5:01→沼津6:29
3月19日 発送
沼津23:24→横浜羽沢3:15
★湊線新塗装2連運転
キハ3710-2号に続き3710-1号が新塗装で出場する。運行初日は両車を
連結して運行する。
運転日:3月14日
時刻:
那珂湊5:18→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦5:34→勝田
勝田6:18→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦6:55→勝田
勝田7:26→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦8:08→勝田
勝田8:48→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦9:23→勝田
勝田10:00→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦10:45→勝田
勝田11:24→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦12:01→勝田
勝田12:37→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦13:16→勝田
勝田13:54→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦14:42→勝田
勝田15:21→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦15:57→勝田
勝田16:32→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦17:12→勝田
勝田17:45→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦18:31→勝田
勝田19:20→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦20:00→勝田
勝田20:34→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦21:11→勝田
勝田21:47→阿字ヶ浦
阿字ヶ浦22:28→勝田
勝田23:06→那珂湊23:20
★西武で101系が甲種牽引
多摩川線車両の入出場回送が行われ、西武線内の牽引がE31から101系2連へ
替っており。E31の去就が注目される。
行程:
(3月6日)
所沢12:20→新秋津12:30頃
新秋津14:49→八王子16:24
(3月7日)
八王子0:55→武蔵境1:21(検査出場)
武蔵境3:15→八王子3:41(検査入場)
八王子9:57→新秋津10:29
新秋津12:00頃→所沢12:10頃→小手指12:20頃
※西武線内時刻はこれまでの運転記録からの推定
|