★月潟の保存車両公開
かぼちゃ電車保存会産の企画で「保存10周年記念開放」を行う。
日時:4月4日(日)10:00~17:00
場所:旧月潟駅
新潟駅前よりバス便あり(新潟交通バス)
詳細は同会のページ参照。
★京王資料館公開
京王電鉄では日野市の平山季重まつりの一環で資料館を公開する。同館には5000
系や2010系などの保存車や各種方向版、ヘッドマークなどが保管されている。
公開日:4月4日 10:00~14:30
場所:京王電鉄平山研修センター内
平山城址公園下車 公園隣接
詳細は広報ひの3月15日号(PDF)参照。
※会場に駐車場はありません。
市民向けのイベントです。ご留意ください。
★伊予鉄で3000系搬入
同線で第5、6編成目となる3連2本を搬入する。5月4日より運行予定。
搬入日時:4月6日、5日、6日 0:00~4:00
場所:JR松山駅前~宮田町間の軌道敷
経路:京王重機→横浜港→松山港→搬入箇所→古町車庫
詳細は同社のページ参照。
昨年の第一編成搬入時にはは6月27日(土)大黒埠頭出航→29日(月)三津浜着
のルートで航送されている。
★セントラムに桜バージョン
黒の編成桜のラッピングを施した。同線では3編成で2仕業を運行しており、3日
毎に検査運休となる。
期間:3月27日~4月15日
★パノラマカーの写真展
3人の愛好家が撮影したパノラマカーの作品を発表する。
日時:4月2日~8日
場所:富士フォトサロン名古屋
詳細はパノラマ★ファンタジー BLOG参照。
富士フォトサロン名古屋にも案内記事が出ている。
★東武鉄道新車搬入
東上線へ50000系10両を甲種輸送で搬入する。秩父線内は秩父鉄道の機関車
が牽引する。
行程:
(4月10日~11日)
下松12:54→(ヨ)→横浜羽沢18:03/48→新鶴19:08/35
→熊谷(タ)23:35
(12日)
熊谷(タ)8:53→武川9:09/22→桜川36→寄居9:40
※秩父線内時刻はこれまでの運転実績の目視計時から推定
★錦川鉄道で桜ラッピング車限定運用
ピンクの車体に桜が描かれた「ひだまり号」の運用を限定して運行する。同線の桜
は南河内駅、南桑駅付近などが知られる。
期間:3月20日~4月7日
時刻:
錦町6:57→岩国8:05
岩国8:33→錦町9:40
錦町9:51→岩国10:54
岩国11:05→錦町12:13
錦町12:22→岩国13:30
岩国14:15→錦町15:23
★秋田商業の応援列車【試合中止により変更あり】
運転日・時刻:
3月25日
大館12:41→鷹巣57→二ツ井13:08→東能代38→森岳45→八郎潟14:11
→飯塚18→大久保23→追分32→土崎39→秋田14:58→牛島15:04
→新屋10→本荘15:57→(ヨ)→大阪6:25
3月26日
大阪20:38→(ヨ)→本荘8:32→秋田9:19→八郎潟59→東能代10:28
→大館11:16
485系使用
★北近畿タンゴ鉄道にイベント車
「極彩色タンゴ名勝絵図」をラッピングしたリニューアル車両「丹後ゆめ列車II」
が登場した。車内は畳敷きでも使用可能。お披露目運行を行う。
運転日:3月20日~22日
時刻:西舞鶴8:30→豊岡10:36(普通列車併結)
豊岡10:50→西舞鶴13:07(タンゴ悠遊2号併結)
★京成電車の延伸
成田スカイアクセスの開業日が今年7月17日に決定した。
★松本電鉄にヘッドマーク
3月31日の松本市と波田町の合併を記念してヘッドマークを取付けている。
期間:3月20日~4月30日
・「クイズ列車」
運転日:4月11日
時刻:
松本11:05→波田→松本
松本12:23→波田→松本
・写真展示
松電の過去の車両など90年の歩みを写真で展示する。
期間:4月10日、11日
場所:松本駅東西自由通路
★松本電鉄の「上高地線ふるさと鉄道まつり」
5000系車内もイベント用に開放する。
開催日:3月21日 10:00~14:00
場所:波田駅
詳細は案内(PDF)参照。
★阿佐東線の新デザイン車運用開始
高千穂鉄道より移籍したASA301号がキャラクターを描いた新デザインになり
3月20日より運行を開始する。
同社のページ参照。
★長崎電軌2002号が引退
昭和55年に斬新な軽快電車として登場した2000型のうち、2002号が3月
末をもって引退する。更新工事を受けた2001は今後も運行する。30日にお別れ
運転を実施する。
運転日:3月30日
時刻:
浦上車庫前13:00→長崎駅前13:12→正覚寺下13:25
正覚寺下13:35→蛍茶屋13:50
蛍茶屋15:05→長崎駅前14:15→浦上車庫前14:27
詳細は同社のページ(PDF)参照
※崎戸さんの長崎の路面電車のページでは30年間を振り返る特集を掲載しています。
★嵐電が塗装変更
100周年を機に緑とベージュの2色塗りを紫系に変更する。レトロ車とラッピン
グ車を除く19両が対象、全検、重検の際に約3年をかけて順次新塗装に変更するも
のと見られる。3月25日より運行予定。
★札幌市電の写真展示
区役所ロビーで市電と沿線の写真展が行われ、52点が展示されている。
期間:3月16日(火)~19日(金) 8:45~17:15
場所:中央区役所1階ロビー
札幌市中央区南3条西11丁目
★阪堺電車のブログ
廃線の危機にある阪堺電車の堺市内部分の再生を目指して活動している「阪堺線存
続検討ワーキンググループ」のメンバーが個人の立場で運営している「がんばれ!阪
堺電車」には、花火大会輸送を通じての所感など、地元ならではの取材記事や、ワー
キンググループがまとめた阪堺線再生プラン提言書も掲載されている。
URL:http://ichinocho1911.cocolog-nifty.com/blog/
★京阪大津線の展示会
100周年にちなんで開催、京津電気軌道時代の同社車両写真やびわこ号の模型
などの資料が多数展示されている。
期間:3月10日(水)~28日(日)
場所:大津パルコ4階特設会場
詳細は案内参照。
★糸魚川のキハ52情報
3月13日改正で運用離脱、月末に廃車する予定であったが、8月22日の臨時列
車まで延長することとなった。115号は津山へ移籍、125号と156号が残存す
るものと見られる。
詳細は案内参照。
★津軽鉄道で旧客夜間運行
日航ジャルパックの貸切で運行する。乗車はツアーへの参加が必要。
運転日:4月29日(木)
時刻:五所川原20:40頃→中里→五所川原23:00頃
編成:ディーゼル機関車+旧客1両
出発地:東京、大阪(伊丹)、現地参加プランあり
詳細は案内参照。
★長野電鉄の日本酒列車
北信濃の地酒を味わいながら松代まで乗車、松代城址の夜桜を見物する。ヘッド
マーク装着。
運行日:4月7日、9日、12日、14日、16日
時刻:長野18:20→須坂18:48→松代19:10
松代19:56→須坂20:22→長野20:42
車両:3500系または3600系
料金:3000円(乗車券・お飲み物・お料理付)
問合せ、予約:長野駅(026-226-2681)ほか
詳細は案内参照。
★函館市電9602号運転開始
2本目の低床車9602号が運行開始する。初日は臨時便で運用する。先着200
名に乗車証明書を発行。
運行日:平成22年3月24日(水)
時刻:駒場車庫前9:00→湯の川9:06
湯の川9:11→谷地頭9:57
谷地頭10:08→湯の川10:55
湯の川11:00→駒場車庫前11:04
その他のイベントは案内参照。
★西武E31引退
記念の撮影会とお別れ運転を行う。
(撮影会)
開催日時:3月28日 10:00~14:30
場所:横瀬車両基地
(お別れ運転)
時刻:
横瀬11:15→西武秩父11:20
西武秩父12:00→横瀬 12:05
組成:E31+E32+E34
★上信でハイキング列車
珍しいオキナグサが自生する神成山でハイキング大会を開催、臨時電車を運行する。
時刻:高崎8:51→山名9:03→吉井9:14→富岡9:31→南蛇井9:48
参加料:1700円
問合せ:同社(027-323-8066)
詳細は案内参照。
★鹿児島市電のビール電車」始まる/鹿児島市
予約制、乗客20人以上で運行する。専用の602号を使用する。
運転期間:3月13日~
時刻:鹿児島駅前18:30→谷山→鹿児島駅前20:30
料金:3600円
問合せ:霧島高原ビール(0995-58-2535)
★魚津の保存機関車車清掃
魚津市立村木小学校では3月2日、恒例の卒業記念行事で、同校内で保存している
蒸気機関車を清掃した。同機はドイツ・コッペル社が製造、大正12年より鹿島参宮
鉄道で、昭和13年より魚津の日本カーバイト専用線で使用、昭和45年まで運行し
ていた。
|