★津軽鉄道でストーブ列車運転
今年から運転日が12月1日からとなった。
運転日:12月1日~3月31日
時刻:
五所川原11:35→中里12:24
中里12:46→五所川原13:34
五所川原14:00→中里14:49
中里15:06→五所川原15:55
詳細はつてつの津さん参照。
★嵐電の嵐山北野直通電車運転中
秋の観光シーズンを迎え恒例の北野白梅町~嵐山間の直通電車を運転している。
運転日:10月21日~12月17日までの土曜・日曜・祝日
時刻:
北野白梅町11:01~17:21(20分毎)
嵐山9:57~16:37(20分毎)
★江ノ電でタンコロまつり
極楽橋で保管している108を庫外に出し公開する。
日時:11月19日(日) 10:00~15:00(入場は14:30まで)
場所:極楽寺検車区
詳細は同社のページ参照
★長良川鉄道で20周年記念祭
車両撮影会ではラッセル車も登場する予定で注目される。
開催日:11月23日 9:30~15:30
場所:長良川鉄道関駅検収庫
展示車:1形、200形、300形、ラッセル車
詳細は同社のページ参照。
★片上鉄道で臨時の運転会
片上鉄道保存会さんでは毎月第一日曜日に転じ運転を行っているが、吉ヶ原で開催される
「美咲町産業祭」に合わせ11月19日に特別運転を行う。
★鹿児島市電旧塗装情報
11月5日限材、508、514、612、9513の4両が緑と黄色の旧塗装となって
いる。車体広告が入れば塗り変わる。市電・市バスゆ~ゆ~フェスタでは612号が日本路
面電車同好会さんのパネル展示で展示され注目された。現在、500、600型は休日は止
まっていることが多いが、平日朝は41運用となり、使用される確率が高くなる。
ポンコツ山のタヌキの便りさんに画像が掲載されている。
★熊本電鉄のホームページリニューアル
電車の時刻の他、LRT計画についても記載されている。従来は不動産業のみ記載されて
いた。
URL:http://www.kumamotodentetsu.co.jp/
★広電238号運転開始
江波~横川間で定期運転しているレトロ電車が101号(大正電車)から238号(ハノー
バー車)に交代した。
詳細は同社のページ参照。
運転日:11月~3月の日曜日、祝日(正月を除く)
時刻:
江波9:53→横川駅10:14
横川駅10:18→江波10:39
江波10:57→横川駅11:18
横川駅11:24→江波11:45
江波12:32→横川駅12:53
横川駅13:00→江波13:21
江波13:53→横川駅14:14
横川駅14:23→江波14:44
★関東鉄道にスカイブルー塗装車
関鉄水海道車両基地公開で3518+3519がスカイブルー塗装で展示され、注目を集
めた。様子が常陸野鉄道さんの掲示板に掲載されている。
★北陸鉄道3761号搬出
11月1日深夜に搬出され、トレーラーで移動、保存場所である辰口の市立博物館近くに搬
入された。保存場所は旧能美線辰口温泉駅に近い。
保存場所:能美市倉重町 市立博物館西側地図
JR寺井駅からコミュニティバスにて停留所41番「辰口東」下車、西へ徒歩約10分弱
★北陸鉄道に地酒電車
車内で地酒が飲み放題となる「白山菊酒電車」を運行する。
運転日:11月18日
時刻:野町駅18:38→鶴来19:05
鶴来19:35→野町20:00
参加費:3000円 (電車運賃込)
問合せ・申込み:北陸鉄道鉄道部 菊酒電車係(0761-92-2221)
詳細は同社のページ参照。
★王滝村で森林鉄道試乗会
木曽森林鉄道の保存に尽力しているりんてつ倶楽部さんは、王滝村公民館まつり
(村民文化祭)で松原スポーツ公園に敷設した森林鉄道の試乗会を行う。
開催日時:11月3日 13:00~16:00
11月4日 10:00~16:00
場所:長野県王滝村松原スポーツ公園
詳細は同会のページおよび王滝村のページ参照。
★渋谷に青ガエル
区の施設として活用するため東急電鉄5001号のカットボディーが渋谷駅前ハチ
公前広場に設置された。渋谷-桜木町の方向版が付いている。台車はない。
★沼田のボールドウィン修復
群馬県沼田市利根町の林業機械化センターに保管されている置戸森林鉄道のボール
ドウィン製機関車を「よみがえれボールドウィン実行委員会さんが修復し、公開した。
同所には客車など森林鉄道関係の物件が保管されている。
場所:林野庁林業機械化センター
群馬県沼田市根利町根利1445番地 TEL.
(電話0278-54-8332)
詳細は同会のページ参照。
★和歌山電鉄がいちご電車の運用公開
運用を固定化した。同社ホームページで公開している。
同社のページ参照。
★長野電鉄B編成解体
今夏より信州中野に疎開留置されていた長野電鉄2000系B編成は信濃川田に回送され、
解体された。
★天竜二俣のキハ20整備
鉄道車両の保存活動に尽力しているふるさと鉄道保存協会さんは天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅
のキハ20443を修復した。同鉄道開業20周年記念イベントで公開される。
開催日:11月3日~5日 10:00~15:00(5日は16:00まで)
場所:天竜二俣駅西口広場
★立山大橋架替起工式
立山をバックに富山市内線を撮影できる名所、富山大橋の架け替え起工式が10月24日行
われた。既に工事詰所などが設置されている。平成23年度の完成予定で、車道4車線、軌道
も複線化、センターポール化される。
★北陸鉄道のモハ3751搬出
大聖寺「城下町大聖寺川流し舟」待合所に保存のため10月24日から25日未明に搬出、
保存場所へ移動した。
保存場所:加賀市大聖寺八間道
城下町大聖寺川流し舟待合室
★富士急行モ1形の車内公開
河口湖駅で「2006富士急電車まつり」を開催、構内に保存しているモ1形の車内
を公開する。車両撮影会、マルタイの実演なども行われる。
詳細は同社の案内(PDF)参照。
開催日時:10月22日 10:00~15:00
問合せ:同社(0555-22-7133)
★京王3000系が石川総線へ
京王電車より北陸鉄道へ移籍される3000系2連1本が逗子より甲種輸送で搬入される。
運転日:11月9日~10日
時刻:逗子13:43→新鶴見15:12/25→(ヨ)南長岡→金沢(タ)7:08
★大鰐線の快速廃止
平日朝に運行している快速列車を11月1日のダイヤ改正で廃止する。同列車は6000系
を充当、上りは石川、大沢、千年、西弘前に、下りは通学需要の大きい城南と義塾高校前にも
停車する。昭和56年10月改正で登場した同線の快速は25年で消滅する。
時刻:
大鰐7:45→石川7:51→大沢7:55→中央弘前8:07
中央弘前8:12→大沢8:24→石川8:31→大鰐8:37
★豊橋市内線3702の保存先着工
3702号の保存が決まっている豊橋市の仮称こども関連施設の起工式が10月16日に行
われた。旧市民病院跡地に建設、平成20年7月に開館予定。3702号は1階部分の「発見
体験ゾーン」に設置、運転席に運転体験シミュレーションも設置する。同市では11月から施
設名を公募する。詳細は施設計画の概要参照。
★鹿島鉄道でイベント運転
鉄道の日記念イベントで431+432、601+602の編成で運転する。同日は石岡機
関区の開放や鉄道用品の販売なども行われる。
運転日:11月11日
時刻:
(431+432)
石岡10:29→玉造11:00→鉾田11:22
鉾田11:55→玉造12:16→石岡12:47
(601+602)
石岡12:31→鉾田13:24
鉾田13:26→石岡14:18
★全国路面電車サミット長崎大会で電車パレード(続報)
保存車両5両が続行で運行する。先頭の168号にヘッドマーク装着。
運転日:10月21日
時刻:10:20浦上車庫→長崎駅前
走行順序:168、601、701、1051、151
・3日間乗車券を発売
会期中の10月20日~22日に有効の3日間乗車券(1000円)を会場内限定で発
売する。サミットの各フォーラム、車庫見学は定員に余裕があれば当日受付も実施予定。
サミットの詳細はサミットのページ参照。
※長崎電気軌道の情報は長崎の路面電車ホームページ
さんより提供いただいています。
|