|
■一畑電車ダイヤ改正 |
令和6年4月20日(土) <<前のページ 次のページ>> |
ええっと、一畑電車がダイヤ改正しましてな。以前とかなり変わっているんで、さらっと様子見に来ましてん。
ほな、まず平日ダイヤから。
朝の特急が7000形の3連になりましてん。長江~朝日ケ丘でパチリ。
[地図]
水鏡で、びゅわー。
特急以外の朝ラッシュの運用は大きく変わっていませんが、松江温泉の昼寝が3編成になりました。
1102号。特急の続行で平田始発。このまま松江温泉で昼寝となります。
京王車と東急車が次々とやって来ます。5110号を、びゅわ。
3連のうち、一畑方の1両は平田へすごすごと回送されます。
ニセデハニ君を、水鏡でパチリ。
2111号。カッコええやん。
続いて、住宅が建って短くなったフォーゲルカーブへ移動。
2114号。松江温泉に10:35着でそのまま昼寝です。
[地図] この列車で朝のお楽しみタイムは終了です。
続いて日中。今回の改正で、10時~16時台は60分ヘッドのパターンダイヤになりました。
北松江線の日中は7000形3運用になります。
日中の急行は無くなりましてん。
大社線の日中は移籍車両が1運用で行ったり来たり。
高浜~遥堪の、鳥居で撮りぃ~。
[地図] 鳥居がきれいになっています。
おおっ?これ、ええやん。
夕方以降の北松江線は約45分間隔の3運用+急行1本となります。
14:45からは松江温泉でお昼寝していた電車が出てきます。
浜佐陀のカーブで、びゅわー。
[地図]
1001号にはオリジナルマークが付いていました。
好きなマークを付けられるそうでっせ。ひとつ、どうでっか?[こちら]
浜佐陀の直線で、パチリ。
[地図]
夕方の急行は改正前は7000系でしたが、移籍車両に変わりました。
と、言うわけで、とりあえず平日は調査終了。
ささ、松江の夜は、かたおかさんの焼肉バイキング。
乾杯~!明日もがんばろ~!
さささ、休日ダイヤ、行きまひょか。
運転系統が出雲市~出雲大社前と川跡~松江温泉の2系統になりました。
北松江線は川跡行になりました。2運用で1本は移籍車両です。
もう1本は7000系2連が終日走ります。
7000系の連結面。ワンマン運転なんで、貫通路を通れるようにしてあります。
出雲市~大社前は2運用で行ったり来たり。移籍車両が入ります。午前中に1本だけ残った出雲大社前行特急も移籍車両になりました。特急は土日同じ編成が走ります。今回はしまねっこでした。
え?しまねっこ特急の写真は無いんかって?。すんまへん。撮れてないんですわ。行先のLEDの字が写らへんので・・・。
おおお、デハニが動いてるわ。久しぶりに見ましたわ。
運転体験をやっているんですな。[デハニ50運転体験]
何か、天気が悪くなってきましたな。撮るのはこれくらいにして、せっかくなんで乗りましょか。
2101号に乗りましょう。
おお、なんか、懐かしいスピーカーが。
KTRって何やったっけ?そうそう「京王帝都電鉄」ですわ。
川跡に到着。車内を、パチリ。
ささ、休日も運用調査終了。鉄ちゃんのお疲れさん会は、やっぱり、かたおかさんの焼肉バイキング。
乾~杯!お疲れさ~ん!
あ、酔っ払う前に、新ダイヤ運用はこんな感じです。PDFで開きます。休日のも付いています。[運用表]
あ、そうそう、それと、今年度から京王電車の置換えが始まるそうでっせ。
令和6年度に1両、7年度に2両、8年度に1両、新造車を入れる計画なんですわ。
2103編成以外の4編成は順次引退することになっています。当たり前に走っている今のうちに乗りに、撮りに来てくださいな。今なら2103編成、検査入場してまっせ。
びゅわー。
ではでは~♪
|
|