|
■秋田内陸線もりよし号 |
令和3年9月13日(月) <<前のページ 次のページ>> |
ええっと、秋田内陸鉄道のAN-8904が引退することになりましたな。
流線形のちょっと格好ええ気動車でしたなぁ。平成元年に登場した当初は2連が2編成いましてん。
急行もりよし号専用で使っていたんですが、晩年は予備車みたいになってましたなぁ。
8901~8903の3両は既になく、8904が最後の1両になってましてん。
お別れ運転へは行けませんでしたんで、ちょちょっと懐かしい写真を眺めてくださいな。
内陸線の見頃、やっぱり秋ですかな。普段は単行ですねんけど、沿線の紅葉に合わせて増結してます。
みのり号の大きな板を付けて快走する8904。角館~羽後太田。(平成19年11月撮影)
これも紅葉増結でした。オリジナル塗装の8804とペアですわ。増結に使うと編成美がイマイチですなぁ。西明寺~八津。(平成19年11月撮影)
内陸線は雪景色もええんですけど、なかなか雪晴れには出会えませんでしてん。
残雪ながら一応雪晴れですな。8903+8904の純正2連で来てくれましてん。角館~羽後太田、鳥木沢踏切からパチリ。(平成20年3月撮影)
返しは雪山バックで横からびゅわー。角館~羽後太田。
もう一丁!びゅわー。
8901は2001と組んでいました。羽後太田~西明寺。
春にはカタクリ増発がありました。八津付近にカタクリの見所があるんで、急行も臨時停車しましてん。羽後太田~西明寺で8901をパチリ。夕方は鷹巣方が順光でしてん。(平成20年4月撮影)
この頃8901は相方の8902が不調で休車。代りに8905と編成を組んでいましてん。8905は同形式やのに形も色も全然違いますねん。
八津~羽後長戸呂。(平成20年4月撮影)
カタクリ増結の3連。先頭車は2101。形は似てるけど別形式ですねん。今は茶色く塗られて「縄文号」になってます。西明寺~八津。
春は桜増発もあります。弘前直通急行に充当された8903+8904。西明寺~八津。(平成21年4月撮影)
秋の紅葉増結。中間に8905を繋いで3連で来ましてん。小渕~前田南。(平成21年10月撮影)
オリジナル8804を先頭に中間はお座敷車8808、最後部が8901。米内沢~上杉。
鉄道の日には「テッピー」のマークが付いたこともありましてん。
車内はこんな感じですわ。真ん中にサロン席みたいなところがありましてん。
ではでは~♪
|
|