|
■小湊鉄道 |
令和4年10月21日(金) <<前のページ <次のページ>> |
ええっと、千葉県へ来てんだっぺ。
いえね、久しぶりに小湊鉄道に乗りたくなりましてな。だがんよ、五井がほうへ来てんだっぺ。
と言うわけで、朝の定番撮影地、光風台の鉄橋から始めるっぺ。
いきなり、うんめ~の、来たっぺ。
[地図]
駅から15分くらいですかな。
キハ401を、パチリ。
広角で、びゅわーー。
これから冬光線の季節の季節ですな。この場所は正面に陽が当たる時間帯が短くなります。五井方の顔は幌が付いているので余計に厳しいんですなぁ。
と言うわけで、次は川間へ行きましょう。列車で行くと効率が悪いんで、先行の牛久行に乗って、牛久から歩くんですわ。
30分くらいです。しんどい分には、牛久にはタクシーもいてます。
キハ210をびょわん。
[地図]踏切から1本入った畦道から撮ってます。
タラコの単機を、じゅわ。
踏切道からなら、望遠でこんな感じです。
牛久まで歩いて戻って、駅の写真も撮っときましょう。
再び光風台の鉄橋へ。今度は牛久方から撮ります。お昼頃はこっちが順光ですねん。
タラコを、びゅわん。
[地図]こっち側は駅から10分もかかりません。
近くに中華があったので、軽くお昼にします。
おお!箸立てに里山トロッコが。!(^^)!。[地図]
光風台駅の改札口にある行灯式の列車接近案内。
レトロですなぁ。海士有木でも見かけました。
さてさて、もう一ケ所、お昼ごろ順光と言えば、上総村上。
キハ201をパシャ。マークのステイが付いてますな。
[地図]
駅から2分。超お手軽撮影地ですわ。ちなみに、バックの森は山でも神社でもありません。高速道路なんですわ。
キハ213と404の混結編成を、パチリ。
続いて、午後のお手軽ポイント、上総三又へ。駅から5分。お手軽ですなぁ。
キハ210を、パチリ
[地図]
午後のラストは海士有木。五井方の顔を順光で狙うんですわ。ここは遠いでっせ。20分くらいかかります。道もわかりにくいし。
コスモスが咲いてたんで、遊んでみましてん。
[地図]
男鹿線色の404号を、順光側でパチリ。
ささ、陽が暮れる前に、上総山田へチキ1111号を見に行きましょ。
阪急電車と近鉄電車に1111がいてましたかな。ゾロ目の電車が来た時って、何か、嬉しいですやん。これ電車違うけど。
撮影はこれくらいにして、乗車を楽しみましょう。
キハ200はロングシート。
キハ40はクロスシートですねん。
五井へ到着。夜鉄タイムまで、ちょっと休憩ですわ。
せっかくですんで、五井のちょちょとポイントを紹介しましょか。
入出庫の入換は駅の千葉方に引き上げます。
写真左上の車止めの先に注目くださいな。内房線とつながりそうな感じですな。そう、国鉄の時代は線路がつながってたんですわ。内房が非電化やった頃は、キハ200が国鉄キハに併結して、千葉まで乗り入れていたんでっせ。
五井駅の水飲み場。今もちゃんと水が出ますねん。
試飲はしてません・・・
空からこんにちは。五井車庫ですわ。
駅前の郵便ポスト。
西口の小湊鉄道直営「こみなと待合室」。喫茶コーナーでは列車を眺めながらお茶できます。
せっかくですんで、地元の「袖ヶ浦産の紅茶」と「安全第一カレー」なるものを頂きました。
ささ、夜鉄タイムでっせ。小湊鉄道は夜でも撮れるんですわ。
内房線のホームから、はいチーズ。
いやぁ。朝から晩まで撮りました、乗りました。
夜は、五井駅近く、「くいどん」さんの、うんめ~焼肉で、乾杯だっぺ!
[地図]
おひとり様歓迎、全席禁煙、嬉しいですなぁ。
さてさて、平日の運用はこんな感じですわ。6仕業あるようです。休日はわかりませんので、ダイヤグラムだけ貼っておきますね。
[運用表PDF]
4日間おったんですが、ほぼ同じ車両で運用してましてん。
19列車~45列車→牛久(ヨ)→2列車~14列車(水色の線)は403の単機
17列車~47列車→牛久(ヨ)→4列車~16列車(赤い線)は401+404
23列車~49列車→牛久(ヨ)→6列車~22列車(緑の線)は201+204
31列車~41列車→牛久(ヨ)→8列車~18列車(黄色の線)は210+212
13列車~14列車(青い線)は403の日と211-241の日がありました。
15列車~28列車(桃色の線)は404+213でした。
と言うことで、焼肉とチャミスル、おかわり!
ではでは~♪
|
|