鉄分、足りてまっか?
濃いぃ備忘録

[△最新△]
祝!宇都宮LRT
長崎電軌
甘鉄西鉄お手軽
くま川鉄道応援鉄
戸井線
[▽過去リスト▽]

[▲電鉄倶楽部▲]
Facebook
懐かしの名場面
濃いぃ時刻表
情報伝言板

[連絡先]
電鉄倶楽部芦屋
会津鉄道
令和5年8月29日(火)
<<前のページ 次のページ>>

ええっと、宇都宮ライトラインの次は会津鉄道へ3日ほど行ってましてん。宇都宮から日光線で今市へ出て、東武電車の下今市までちょっと歩いて、鬼怒川線に乗ったら意外と近いんでっせ。
と言うわけで、お手頃ポイントをいくつか紹介しますね。まずは、会津長野~田島高校前。うまい具合に2両分だけ草が伸びていないところを見つけましてん。長野から15分くらいです。[地図]

2連はこんな感じ。

会津マウント号には70周年マークが付いています。

猫列車がきたニャン。


続いて、養鱒公園~会津長野。長野から10分くらいで着けます。[地図]
3連を、びゅわー。

田島6:12→若松7:30、若松7:51→田島9:00が平日だけ3連です。休日は2連、平日でも学校が休みのときは2連です。

こちらは休日だけ走るトロッコ編成の後追い。


宝くじ号。


たま~に、こんなんが来たりして・・・


午後は踏切のへんから田島側も撮れます。[地図]
トロッコ編成の後追い。


猫が戻って来ました~。

はい、ここで注意事項を。会津長野駅のトイレは閉鎖されていて使えません。周辺にもトイレがありません。それと、飲料自販機がありません。列車本数が少ないので必ず事前に買うてきてくださいな。

さてさて、会津田島で腹ごしらえ。エキナカ2階のヴォーノさん。名物「トマトラーメン」をずるずる~。


下郷でマルタイを、パチリ。


芦ノ牧温泉でAT-301号を、パチリ。

元はキハ30で、トロッコ列車に改造されていたんですな。

除雪モーターカーも、パチリ。


さて、次は超お手軽、超駅近撮影地ですわ。あまや駅の若松方の踏切を渡ったとこです。駅からたったの30秒。午後が順光です。
宝くじ号をびゅわー。

[地図]

たま~に、こんなんが来たりして・・・

ここで連絡事項。あまや駅にも付近にもトイレはありません。でも、飲料自販機は国道沿いの酒屋さんにあります。それと、芦ノ牧温泉~会津若松市内を結ぶ会津バスが国道を通っています。午後は毎時1本くらいですが、列車が少ないので移動にバスを使う手もあります。[バス便]の「宮内」があまや駅です。

門田~あまやでマウントエクスプレスを、パチリ。

[地図]
門田あたりは両側が農地なんで、そこそこ撮りやすいですな。
南若松~門田でリバイバル塗装を、パチリ。

さりげなく磐梯山を入れてみました。[地図]

この辺は「一ノ堰六地蔵尊」と言う臨時駅ですねん。と言うても駅舎もホームも何もないんですわ。地蔵尊の夏祭りの日だけ鉄パイプの足場でプラットホームを組み立てて、営業するんですな。でも平成25年を最後に10年間やってません。会津バスは「根岸」が近いです。

さてさて、ちょちょっと乗って見ましょか。赤いAT-700形は東武電車乗入仕様。転換クロスの豪華版です。


AT-500形はセミクロス。


AT-551号は車内も猫列車仕様。枕カバーや内装に猫などのイラストが描かれ、広告スペースには今は亡き猫駅長の写真が。一部座席にはテーブルが付いています。






いやぁ、撮って乗って、3日間会津鉄道三昧しましたわ。打上げは会津若松駅近くのカルビ大将さんへ。
乾~杯!

[地図]
お一人様歓迎。60歳からシルバー割引。嬉しいですなぁ。

あ、酔っ払う前に。ええっと、運用はこんな感じでした。[運用]

平日は3連が朝に1往復、2連はAIZUマウントのスジと、夕方から夜に2往復あります。2108D~3307Dも2連で走ることがあります。

ええっと、ここで耳寄り情報を。
東武鉄道の客車列車が団体貸切で若松へ来ます。
 9月23日(土)
 下今市→田島14:36/59→会津若松16:20
 9月24日(日)
 会津若松10:11→田島11:50/12:16→下今市14:19
10月、11月は会津鉄道のトロッコ編成が只見線へ乗入れます。
 10月6日(金)、13日(金)、16日(月)、20日(金)
 11月10日(金)、13日(月)、17日(金)、24日(金)
 会津若松10:15→只見12:35
 只見13:30→会津若松15:41
です~

ではでは~♪
<<前のページ 次のページ>>